SSブログ

作業スペースの確保〜その11〜 [雑感]

作業スペースは暫定的には完成していますが,ちょこまかやっています。今回はジョインターの作成です。

ジョインターとは手押しカンナ台の事です。これは作業スペースの備品になります。

名称の理由は,この機械は木材を平滑にすると共に木材の角の直角をきちんと出すもので,それにより複数枚の材がピタッと接合できるようになるからです。

例えば,ギターの表面板や裏板は左右で2枚のブックマッチになっています(まれにスリーピースのものもあります)が,いずれにせよなんぼ薄いとは言え,接合面が真っすぐで角の直角が出ていないとピタッと平らに接合することが出来ません。

材をジョイントするわけでなくても,材の直角が出ていないと,例えばボール盤で穴あけしても,やはり穴が直角に開きませんし,くるった材で工作物を組み立ててもきちんと組み付きません。

必要な寸法の材料が手に入るは限らないですし,何分高いです(特に最近は)。
かといって,専用電動工具を購入するのも高いです。

手元に大型の電気カンナがあります。136mm刃幅なので,太い柱でも一発でカンナがけ出来て便利なのですが,そうそう柱も削りませんし,重くて小物には使えません。これを手押しカンナ台にする事を考えました。

YouTube上にこの手の工作の沢山の動画がありますが,実際の機能よりも見た目や動画としての完成度を競っている様に見えます。最もシンプルで,実用的なEric Sorensenさんの動画を参考にしました。

$10で手カンナをジョンターに出来ると。確かにシンプルで実用的です。
Ericさんのアイデアをいただいで,当方のありものと相談しながら作ってみました。当方のカンナはかなり大型なのと構造も少し異なるので,少々違うところもあります。

IMG_0297.jpeg IMG_0294.jpeg IMG_0292.jpeg
何分直角が生命ですので,くるいを厚紙で調整してあります。

nice!(29)  コメント(12) 
共通テーマ:音楽

nice! 29

コメント 12

枝動

こんにちは。
おおっ、これは便利な道具ですね。
器用さが遺憾無く発揮されましたね。お見事です。
by 枝動 (2022-06-12 14:31) 

プー太の父

京セラでもこういう製品を作ってるなんて知りませんでした。
北見にも京セラの工場がありますがスマホや携帯を製造してるようです。
by プー太の父 (2022-06-12 16:44) 

Enrique

枝道さん,コメントありがとうございます。
これを作るのに,これが欲しかったところです。
あと,鉄のアングルに10mmの穴をあけましたので,ボール盤が無いと厳しかったと思います。道具の必要性を痛感しています。
by Enrique (2022-06-12 20:02) 

Enrique

プー太の父さん,コメントありがとうございます。
それは元・リョービですね。京セラが同社を買収した様です。京セラはもともとはセラミックスの素材会社,以後電子機器というイメージで,現在はケータイですね。電動工具とかはちょっとピンと来ないかもしれません。たしか昔カメラメーカーのヤシカなども買収していましたね。何分お金持っていますので。
by Enrique (2022-06-12 20:08) 

ロートレー

このようなカンナがあれば、板材の木端を仕上げるのに便利ですね
引き出しや箱物などを精度良く、作るためには欲しい工具です
Eric Sorensenさんの動画はとてもよく説明されていて、大変参考になりました。
有益な情報を有難うございます^^



by ロートレー (2022-06-12 21:19) 

風神

これはまた凄い物を作りましたね。いい手作り感が出て、素晴らしいです。
前の丸鋸を思い出しますが、こちらは安全で良い仕事してくれそうで、重宝しそうですね。
by 風神 (2022-06-12 21:56) 

Enrique

ロートレーさん,コメントありがとうございます。
木の工作をしていると,いろいろ工具が欲しくなるのですが,価格・使用頻度・置き場所などを勘案すると,購入をためらうものもあります。手持ちのものが流用できれば有り難いと思いました。
YouTubeの関連動画はどれも見事なものですが,そこまで手間をかけるなら既製品買った方が良いと思われるものも少なく無いですが,彼のはシンプルで見た目を構わないのでむしろ機能性があります。日本製機種は電源スイッチ押しぱなしにできますので,当方はダクトラインの外部スイッチでやっています。
角の直角出しは薄いものは手カンナでやっていましたが,厚さ長さのあるものはこういうものが欲しくなりました。
by Enrique (2022-06-13 07:00) 

Enrique

風神さん,コメントありがとうございます。
そうですね。先日急場仕事でひどい事をやっていました。おっしゃるとおり,道具がそろえば,きちんと安全に作業ができますね。試用ではうまく行きました。

by Enrique (2022-06-13 07:13) 

gonntan

もう、「すご~い」としか言いようがありません!
by gonntan (2022-06-13 21:46) 

Enrique

gonntanさん,
もの好きオヤジなので,家族も放任しています。「見て見ぬ振り」ではなくて,単に見ていないようです。
by Enrique (2022-06-14 06:00) 

アヨアン・イゴカー

本格的ですね。素晴らしい。
最近はその必要性は感じることがありませんが、以前は何かを木材で作ろうとしたり、釘を加工しようとしていて、万力があったら便利だなあ、と何度も思いました。結局、買っていませんが。
by アヨアン・イゴカー (2022-06-14 10:31) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,
この手の道具類は。無ければ無いで済むのですが,あると便利で安全で作業が捗ります。
万力に関してはあるとないとでは,天と地の差。それこそ万人力ですね。作業が,安全・正確・確実にこなせます。楽器の演奏においても,共通するものだと思います。楽器を保持するために注意を払っていたら,演奏になりませんので。
by Enrique (2022-06-14 13:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。