SSブログ

続・変換ミス集 [雑感]

自戒を込めて,変換ミス(ではない確信的なものもあるかもしれません)を収集しています。
前回以降,だいぶ溜まっていましたので,発表します。

EnriqueAutographSmall.png
欠けはなれている」
かけ離れている」漢字にする語句の間違いでしょう。
何かが「欠けて」離れていると解釈したのかも知れませんが,文意からして,「そぐわない」とか「しっくり」こないとか「イメージと違う」と言っている様です。こなれない語句を使うとヘンになる例でしょう。こういうレビューはあまり参考になりません。

暗室でも確認出来ます。」
今時「暗室」を使う人がいるのかな?暗所,単に暗いところを言っている様です。

原末にチェックしたい人には〜」
厳密に」だろうと思いますが。。。

思考錯誤」。試行しないで思考だけなら余り錯誤ではないはずです。


動作がおかしい監視カメラの質問をチャットですると、盛んに[Ghz]という単位(かどうかも理解していらっしゃるのか?)が出てきます。[Hz]はH.R.ヘルツにちなんだ周波数の組み立て単位。単位の大文字小文字の間違いは本当に多く,ネット上では正しいもののほうが少ないくらい。むろん,業者なのにこういう回答はアテになりません。

レビューに戻ります。
反日したらダメになった。」
多分「半日」だと思うのですが,良くそう書く人なのでしょうか。日本国の祟りなのでしょうか。

「やむえず使用した。」
むろん「止む得ず」です。かなにするのも良し悪しし。
「こんにち」と書く人も少なからずいるので,致し方ないでしょうか。誤解はありませんが,少し恥ずかしいです。

懇親のレポート」
科学的な内容なので、懇親的なものではなさそうです。そもそも「懇親の」に続く言葉は、「会」とか「催し」とかに限られるでしょう。むろん「渾身の」の間違いでしょう。名前のあるサイトの記事でもこれです。

生成AIがかまびすしいのですから,かな漢字変換にもAI導入でこの位の間違いは直してくれないと困りますね。


下世話な話を一件。
年金の加給確認のハガキが来ていました。
妻や18歳未満などの子が,
「あなたによって生計を維持している」
かどうかを問うものです。

妻と死別・離婚などしていないかどうかの確認ですが,どうも日本語がヘンです。
主語が,私によって生計を維持されている人ならこれで正しいですが,それならそっちに尋ねるべきです。私にきくなら,
「あなた生計を維持している」かどうかです。「あなたによって」と尋ねるならば,「生計を維持されている」と受け身形にすべきでしょう。役所言葉なのかどうか知りませんが,このヘンな尋ねに答えないと,加給分を停止するとか書いてありますので,モヤモヤしながらもハガキを投函しました。


当方が間違った変換ミスです。文脈からミスを解析できそうなものなので,かな漢字変換システムに間違った変換候補が出てくること自体も問題だと思います。

全面前面
航続後続
読みが同じで,意味の異なるものです。


他の方のに戻ります。

「サポートの機関
これだけ見ても分かりません。文脈からすれば「期間」の様でした。

不屈の名器」
楽器に「不屈」の根性があるわけがありません。敢えて直すなら,「不朽の」でしょうか?それもあまり使いません。「不朽の名作」は,文芸作品や曲などの形のないものにつけます。形のある楽器はいつかは朽ちるでしょうから。「不世出の」あたりでしょうか?間違ったビジネストークは逆効果です。

支給修正してください」
支給額の修正ではなく,「速やかに」と言う事らしいです。

「公差」が「交差」に。あれれ誤差が交差した?

「電気分解の逆の『作業』」。「作用」の間違いでしょうが,これは変換ミスではなく思い違いでしょう。作業は人間がするもので,化学反応は自然現象のはずです。

募集は可能」
クルマのキズなどを言っているので,「補修」の事の様ですが,濁音を含む間違いは案外珍しいです。

そう言えば,先日大手SNSから,「〇〇で横暴」と言う配信がありました。
へー,〇〇では横暴な事が出来るんだ?と思いきや,流石に流した直後訂正していました。むろん応募だった訳ですが。
nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

nice! 33

コメント 8

よしあき・ギャラリー

やりかねません^^;
by よしあき・ギャラリー (2024-04-15 10:57) 

Enrique

よしあき・ギャラリーさん,
間違っちゃいけないプロでもありますから,素人のミスは仕方ないでしょうか?
by Enrique (2024-04-15 11:43) 

newton

清水義範さんのエッセイ、小説を思い出します。「ワープロ爺さん」という短編と同じような誤変換ですね。良くありますが、最近はPCも学習してくれているので、間違って入力しても、正しい文字に変換してくれます(苦笑)。

by newton (2024-04-15 15:24) 

Enrique

newtonさん,
だとすると,ここの例はよほど古いシステムを使っている方々なのでしょうか?あるいは,最新システムに誤変換を学習されたらかないませんね(笑)。
by Enrique (2024-04-15 18:13) 

枝動

こんばんは。
「こんにちわ」を使う人は、案外多いですね。
以前、私が間違っているのか、調べたことがあります。
誤変換は、人のミスのような気がします。日本語入力ソフトに候補が幾つか出ますので、うっかり変換してしまうことが多いのではないでしょうか。ゆっくり確かめながら変換すれば、誤変換を防げる気がします。
by 枝動 (2024-04-15 21:57) 

Enrique

枝動さん,
そうですね。うっかり系なものと確信的なものとがありますので,前者はじっくり確認すれば防げるはずですが慌てていると間違いますね。後者は???本人気が付くまで無理かも知れません。
by Enrique (2024-04-17 08:29) 

U3

自分の文章は気にして気づいたらすぐにも訂正しますが、最近は他人様の誤変換や誤字脱字は気にならなくなりました。
by U3 (2024-04-19 19:50) 

Enrique

U3さん,達観していますね。
私は気になります。人の振り見て我が振り直せです。
by Enrique (2024-04-19 20:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。