SSブログ
前の7件 | -

手癖と技術 [演奏技術]

フランス近代の作曲家プーランクは,独特な手癖を持っていたという話をFMで聞きました。

続きを読む


nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

私の練習の仕方 [演奏技術]

練習には色んなフェーズがありますし,人によってもヴァリエーションはあるでしょうし,時を重ねるにつれて変わることもあるでしょう。恥を忍んで当方の練習法の変遷などを書いてみます。

続きを読む


nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

個々の曲を習うだけのレッスンにならないために [演奏技術]

個別の曲の弾き方を習うというだけのレッスンはマズイ。ということをしつこく書いていますが,そうならないためには音楽の基礎知識もかなり重要でしょう。

EnriqueAutographSmall.png

続きを読む


nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

良薬口に苦しだが,楽な練習法も [演奏技術]

同様なタイトルで以前書きましたが,今回は練習法に関してのTipsがあります。

続きを読む


nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

ダメダメでも? [演奏技術]

私の演奏なんかダメダメで。とおっしゃる方がいます。
謙遜・謙譲の美徳でしょうか。言葉はどうにでも飾れます。

続きを読む


nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

レッスンを受ける意味 [演奏技術]

何十年もプロのレッスンを受けているにもかかわらず,「この曲は独学です。」という方がいます。

続きを読む


nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ストレッチとギター演奏の話・補足 [演奏技術]

先日,ラジオで聴いたストレッチの話と,それを聞いてギター演奏にも当てはまる面があると書きました。

EnriqueAutographSmall.png

続きを読む


nice!(33)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の7件 | -