SSブログ

スマートフォンの生活をどうする [日常]

先日数十年ぶりに再会した友人はスマートフォン(以下スマフォ)を持っていませんでした。

IMG_0246.jpg
当方の現在のモバイル・ギア。
当方の住む県で親類の不幸があったとの事で,他県から遠路はるばるやって来てくれました。当日当方の職場の数キロ手前まで来たところで電話がありました。常識的にはカーナビや,無くてもスマフォの地図でたどり着ける筈と思っていましたが,カーナビは付いていないとのこと,(後から聞いたら)電話もガラケーだったそうです。

こちらはGoogleマップを見ながら「線路を渡って,そのまま南東に進んで3,4キロですよ。」と伝えて,10分程度で着くと思っていましたが,1時間たっても着きません。

途中電話でのやり取りもあったのですが,数キロ手前で文字通り右往左往していたようです。
方角は太陽の位置で見ているのでしょうが,道路が都合よく方角に向いているわけもありませんし,南東という微妙な方角です。連絡地点から想像すると,流石にバックはしていないものの,南西に行ったり北東に行ったりしていたようです。昔なら,道路地図と道路にある看板でたどり着いたものですが,現在あまり道路地図も使わないのでしょう。道路の行先看板はあるので,そこに書いてある行先を指示すればよかったのかも知れませんが,逆にこちらは道路の看板になんて書いてあるかの記憶はありません(ストリートビューで確認していましたが,その時は都合よく電話はありませんでした)。

結局こちらから数分の場所まで迎えに行きました。彼は私の指示が良くないと不満を持っていたようですが,流石に数十年ぶりの再会。その事は忘れて昔話に花が咲きました。


なぜスマフォを持たないのかは聞き逃してしまいましたが,むろん特に必要なければ持つ必要はありませんし,個々人の考え方があります。4Gのガラケーだそうでまだ大丈夫だと言っていました。齢80の方でも,新たにスマフォに変えた方を知っています。その方は数年前から私のiPhoneに興味を示し,ガラケーとの使い勝手を色々訊いていました。その頃から持ち替えを検討していたのでしょう。


世の中が,スマフォ所持が当たり前のような状況です。LINEなどSNSはインターネットにつながるスマフォでないと普通は使えません。お金の支払い(や受け取り)だってスマフォです。彼のガソリンスタンドでの支払いを見ていますと,流石に現金ではなくてカード支払いでした。系列のカードを使っている様でした。そう言えば,当方はここ2,3年現金は殆ど使っていません。少々まとまった金額として使うのはレッスンの謝礼くらいでしょうか。カード払いも余りなくて,スマフォによる電子決済です。それが出来ない店のみカード払いです。

今やパソコンで出来てスマフォで出来ない事はなさそうです。むしろスマフォの方が決済機能は強力です。銀行送金に,株にFXや電子マネーの取引。良く使うのはメルカリやラクマで売買でしょうか。それと現在なくてはならない?のが,ポイントの獲得と利用です。通常の利用で付くのは購入金額の1%から1.2%程度ですが,様々なサービス等利用すればボーナス的な獲得ができますし,更に得られたポイントもそのまま額面で使うのではなく,お試しサービスで使えば更にお得だったりします。実質殆どタダで購入できる商品もあり,「一体どこでどうなっているのだろう?」と思うわけですが,当方コンビニでは(コピー機の数十円を除いて)現金もクレジットカードも使ったことがありません。ポイントのみでの買い物です。ポイントでの買い物でもポイントは入りますし,スーパーやドラッグストアでは必ず電子マネーかクレジットカードです。

「財布は忘れても,スマフォは忘れるな」と言った状況でしょうか。
しかし余りにもスマフォの機能を集約しすぎると,壊れたり無くした時のダメージが甚大です。
その様な際のバックアップ体制を作っておく必要があります。


スマフォの有難さを教えてくれた?彼の帰路は,更に分かりにくい高速道路までへの入りです。当方が先導したのは言うまでもありません。しかしながら運転中スマフォを操作できず,良く知っている筈なのに道を間違ってしまいました。
nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

nice! 23

コメント 6

八犬伝

そうですね
ナビやスマホのマップを見て
目的地に確実にたどり着けるようになりましたね。
使っていなかった頃と比べると、格段の便利さです。
私は、スマホの決済機能はまだ使っていません。
なんか、落とした時に面倒くさそうだなあ
と、思っているからなのです。
by 八犬伝 (2022-04-16 11:25) 

風神

昔は地図一つで全国どこでも迷わずに行けましたが、ナビ頼りの今ではもうナビ無しで地図だけでは行く自信が無いですね。道や風景を覚えなくなりました。
電話も昔は番号を暗記していてかけられましたが、今やメモリー無しではかけられません。
そう思うと、何とも危うい時代だと思います。スマホを持ちながら、使うのは電話と一部のSNSぐらいで、文明の利器は宝の持ち腐れ状態です。
お金は、不具合や故障紛失時が怖くて、ネット購入以外は未だに現金払いです。
by 風神 (2022-04-16 12:44) 

枝動

こんばんは。
友人の方の生活様式は、今どきでは珍しいですね。
でも、それでいいのかも知れません。便利な物ほどいざという時に、不便で途方に暮れる自分が居る気がします。
スマホやパソコンが使えなくなると、生活は出来ても仕事では支障をきたす昨今ですね。必然的にバックアップは必要で、2台のHDDでとっていますが、重要な物は紙で残すようにしています。
by 枝動 (2022-04-16 21:22) 

Enrique

八犬伝さん,
地図検索機能の進化で殆どカーナビすら過去のものになってしまいました。検索に限らず何でもかんでも出来てしまいます。
そのため落としたり故障時はかなり面倒です。支払いに関しては,最後のバックアップは現金かなと思っていますが,考え様によってはアレも紙切れや金属片ですが。
by Enrique (2022-04-17 06:38) 

Enrique

色々退化しているところがあります。
重いものの運搬,漢字や数字の記憶に,道順に。
その分進化しているところがあれば良いんですが。。。
当方は支払いに関しては各種電子マネー最優先で,店の都合で使えない場合はクレカです。現金はほぼ使いませんが,コンビニでも現金払いしている人は結構多く,皆さん用心深いのかなと思います。
私は逆で,現金は落としたらアウトなのと,コロナ感染リスクもあり却って危険かなと思っています。

by Enrique (2022-04-17 06:51) 

Enrique

枝動さん,
友人に関してはそうですね,びっくりしました。少々偏屈なところがある人でしたが。しかし世の中がそうなっているのに押し通そうとすると却って不便ということはありますね。
デジタルデータのバックアップは必須だと思います。便利だからと,安易に頼っていると面倒な事になります。
大事なもの紙の印刷で残しておくのは必須だと思います。デジタルデータの実質寿命など10年もなさそうです。HDDをミラーリングで使うのが現在では有効でしょうか。
画像も大事なものはフィルムで撮った方が良さそうです。
by Enrique (2022-04-17 06:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。