SSブログ

基礎練習の気持ち [演奏技術]

練習している曲だけ弾いていると,上達がストップしている様な状態があります。

ここ最近の自分がそうなのですが,「いつもそうだ!」と言う方もいる方もいらっしゃるかもしれません。
当然,何かが足りてないわけですが,いろいろな原因があるでしょう。

リズム感がよろしくないとかは,楽器を持たないでリズム叩きをしながら歌ってみるとかで何とかなりそうです。特にクラシックギターでは,片手で各パートを一遍に弾くわけですから,一遍にやらずに弾き分けて良く確認してみるとかも必要でしょう。バロックの舞曲をやるならば,バロック・ダンスの最低限の基本リズムは知って・感じてみないと,それらしい演奏にはならなさそうです。

一番上達しなさそうなのが,ただ「気持ちを込めて弾く」と言うものです。誰もが上手くなりたいですし,気持ちを込めて弾くわけですが(そうでない人は続けてないでしょう)。例えば,「ここは嬉しい気持ちで」弾きたくても,技術が伴わなければずっこけた気分になります。

気分よく気持ちに合わせた演奏をするには,基礎練習が必要です。基礎練習には,スケールにアルペジオ,スコット・テナントの「パンピング・ナイロン」の諸課題とか色々ありますが,アルペジオはもともとギターでは弾きやすい奏法なので,むしろ左手の,あるいは左右のシンクロが必要なスケールの方が重要です。また,ギターの奏法で避けて通れないのが,奏法スラーです。アコギではハンマリングとプリングと言う奏法です。クラギでは前者が上向スラー,後者を下降スラーです。奏法スラーの基本は左手のテクニックでしょう。

今回当方がついている方の初級者も含めてのおすすめ練習がこれ(譜例1)です。上段は上昇で,下段は下降のものです。これは①弦上の練習で,それぞれ1フレットから12フレットに達するまでやります。脱力してゆっくり弾ける速度で正確にはっきりした音でやります。全弦でこれをやってみます。

Ex.png
譜例1. 上向・下降スラーの練習
非常にシンプルな課題ですが,やってみると,あら不思議,特にテクニカルな楽曲の演奏が随分と楽になるではないですか!!!

同じことを弦を替えてやるのも意味があります。弦によって感触がかなり変わります。おそらくギターの技術の最も厄介なところの一つが,このノンリニアリティでしょう。やってみると,弦によってもかなり感触が異なる事に気づきます。これらのポジションや弦による感触の違いを全て手と脳に正しくインプットしてしまえば,演奏能力が上がるというわけです(上がらないわけがありません)。

音楽的な練習曲も必要ですが,全くの運動的なテクニカル練習というのは面白くは無いですが非常に重要です。音楽的な曲というのは,どうしても音楽的な「気持ち」のほうに意識を取られますが,こういう無味乾燥なものだと正確性のみを意識できますから,テクニックの基礎練習には非常に効果的である事が分かります。

むろんこれをずっと弾いているわけではありません。その効果が実感できれば,とりくみ曲の練習前にこれをお題目のようにやる事に大いに価値が感じ取れ,曲の練習が捗る事必定です。むろん基礎練習としてスケールやアルペジオを習慣的にやっている人は止める必要はありませんが,当方の様に全然基礎練習をしなくなったオジサンには,非常に効果的でした。

やみくもに曲だけ弾くと言うのは,最短コースの積りで,実は時間だけ掛けて後ろ向きに頑張っている事も多いものです。
nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

nice! 30

コメント 8

たこやきおやじ

Enriqueさん

譜例の練習は良いですね。私もこの練習方法は使わさせていただきます。(^^;

by たこやきおやじ (2022-02-20 10:45) 

アヨアン・イゴカー

>やみくもに曲だけ弾くと言うのは,最短コースの積りで,実は時間だけ掛けて後ろ向きに頑張っている

仰る通りですね。
俳優などで言えば、発声練習かもしれません。
by アヨアン・イゴカー (2022-02-20 11:40) 

U3

 上達と言うことを、創作活動という観点から見ると、行き詰まった時には「気分転換」が一番効果があるような気がします。
 しかし今遣っていること全く違うことをするということではなくて、良い手本となるようなものやより上質なものを、見たり聞いたりすることが、僕の場合は気分転換に繋がり、ひいては新たな工夫や発想に繋がる気がします。
by U3 (2022-02-20 18:41) 

Cecilia

全くの運動的なテクニカルな練習というのはヴァイオリンで言うとセブシック教本ですね。
時間がないと充分にできないことも多いため、「あら不思議!」と感じるほどにはできていないのですが、頑張りたいと思います。
スケールやアルペジオももちろんやっていますが、それとは別な目的のものですね。
あと私は現在やっている曲のほかにどんどん先の曲もやっているのですが(その暇があるならセブシックをやるべきですが。苦笑)、過去の曲をおさらいすることも重要だと思っています。もちろん以前レッスンで見ていただいた頃よりはうまく弾けるので弾いていて楽しいというのはありますね。
by Cecilia (2022-02-21 07:49) 

Enrique

たこやきおやじさん,
メカ練習は色々ありますが,これはシンプルなのが良いと思います。
by Enrique (2022-02-21 09:36) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,
色んな芸事には基礎の練習が必要だと思います。
それを省略すると,近道のつもりが却って遠回りになっていたり,目標に到達しなかったりだろうと思います。
by Enrique (2022-02-21 09:39) 

Enrique

U3さん,
気分転換は大いに効果的だと思います。曲だけ弾いている状態からの基礎練習もそれになりますし,全く休むというのも大いに気分転換になります。他の芸術の絵画や他の演奏を聴くのも良いと思います。
by Enrique (2022-02-21 09:42) 

Enrique

Ceciliaさん,
食事の様に,色々バランスとることが重要なのだと思います。
曲ばかり弾いていると,基礎練習が重要になってきますし,何時間も基礎練習をするというのも手や体を痛めかねません。やはり質と量,バランスだと思います。
本格的な教本はギターでもありますが,時間のある時で無いと出来ず,すぐご無沙汰になってしまうのが難点です。その点,デイリーエクササイズとしては,シンプルなのがよさそうです。
by Enrique (2022-02-21 09:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。