SSブログ

「ジンクピリチオン効果」の虚と実 [雑感]

どちらかと言うとフケ症で,黒い上着を着ていると肩に落ちていて,妻から毛虫の様に嫌われています。たぶん妻の方が平均的なヒトだと思いますので,彼女が嫌うということは,世間一般の人も嫌うということでしょう。事実,自分でもイヤで,それが脱毛の前駆症状だとか言われると,ますます滅入ります(すでに先輩の方はゴメンナサイ)。

素晴らしい演奏をする方でも,肩に少しフケがあると,感動の低減効果があるようです。まして,あっぷあっぷ演奏の上に,肩に大量のフケがあると,その効果たるや絶大なものがあるでしょう。そこで,何とか対策をと思うわけですが,フケかゆみに効くのは,「ジンクピリチオン」と,多くの人の耳と脳にインプットされているわけです。


殆どの人が,そのコトバの意味も何も知らないが,そう言われるとアタマが痺れてしまって,有りがたく信じ込んでしまう,その現象のことを,「ジンクピリチオン効果」と呼ぶのだそうで,作家の清水義範氏の発見?だそうです。私自身,そんな物質の事は知らないし,ジンクだから亜鉛関連物質かな?ピリチオンって何だろうくらいの意識でそのシャンプーは一時期愛用していました。仮に化学専門の方だって金属錯体の一種だとか,その系の物質の特長くらいは分かるでしょうが,その効能となると分からないのではないでしょうか。ようは「何か分からんがすごそう」効果とでもいえるでしょう。

むしろ,分かったらいけないのです。分からないまま,きっとすごいのだろうと思わせて消費行動などに走らせるコトバの威力をいうようです。この物質名がキャッチフレーズの商品は1970年の発売以来,圧倒的な売り上げを誇っていたようです。もちろん,髪を洗うという基本機能がしっかりしていて,付加的な機能としての「ジンクピリチオン効果」なわけですから,同等商品からの差別化のためにこの「効果」は絶大だったわけです。

名称の語感も重要のようです。これが,複雑すぎて噛むような物質名とか,逆にありふれた物質名ではダメでしょう。かりに同じ物質名の,「ピリチオン亜鉛配合」でも効果はイマイチだったのではないでしょうか。これに類した現象,またそれを巧みに利用しようという例は枚挙にいとまがないわけで,巷間溢れていてとても挙げきれません。世の自然環境意識が高まって来ると,化学物質名ではなく自然素材系もジンクピリチオン効果のターゲットに入って来ます。しかし,「ペンペン草抽出エキス配合」とか,「ハキダメソウ乾燥粉末入り」とかだと,「ジンクピリチオン効果」は期待できそうにありません。

私の記憶がある高度成長期後期頃ですと,「スーパー」とか「デラックス」とか「ウルトラ」とかが流行った様な気がしています。これらは,単に「超」とか「極」とかのたんに機能を強める為だけに付けた修飾語句だったと思いますが,「ジンクピリチオン効果」は単なる強調語ではなくて,その音感と新奇性に由来する「衝撃力」(中略)そのような「爆発性言語」の精神活動への影響力を「ジンクピリチオン効果」と清水氏が命名したと,分子生物学者の近藤滋氏が書いています(私はその記事でこの「効果」を知りました)。そして,それは世の消費行動のみならず,研究分野にも蔓延しているとも指摘しています。

氏は研究分野でのその跋扈をユーモラスに笑い飛ばしていますが,おそらくこれは批判したってそういうシステムに組み込まれてしまった以上自らの損になるだけだから,むしろ高度に進化してジンクピリチオン語を使いこなして行こうという意思が感じられます。かつてなら,学者は,控えめ慎重に言葉を選んで,あいまい不確実なことは言わないものだったと思うのですが,今そういうことをやっていたら,生き残れません。口八丁手八丁,ジンクピリチオン語を駆使して,同じ研究内容(あるいは出来そうにないこと)であっても,すこぶるつきのスゴイ最先端研究なので研究費クダサイヨと,天然真顔で書いたり言ったりしないと研究費にありつけません。ウェブページなどでの情報発信やマスコミに売り込むのも標準的な方法とされています。

そうすると,どういうことが起こってくるのでしょうか?
ジンクピリチオン効果のツボは,新奇な物質名や概念,意外性,非論理性が無ければいけません。これは本来の研究者の良心や研究能力とは必ずしも相容れません。理論などのお金のかからない研究なら細々続けられるのでは?といえば,それもダメです。昨今の研究者は大学でも任期付き雇用で,研究費が支給されるどころかショバ代が請求されますから,その地位にとどまることすら許されません。お金の取れない研究分野は存在出来ないのです。「ジンクピリチオン語」に不得手な研究者は退場して,この言語に堪能な進化型の学者が生き残ってマスコミ・一般がひとときの満足を得る。その後何が残るのでしょうか。モラルの欠如,従来型学問の衰退,真の有為人材の枯渇,結局は経済面にもマイナスでしょう。もっと言えば,カネになれば良いわけですから,似非科学がはびこる土壌をも提供します。


さて,研究・学問分野や長期展望もさることながら,私のアタマのフケを何とかしないとけません。
本来のジンクピリチオン効果(効能?)を発揮させたいところですが,元祖の製品がその含有を止めています。人体への問題ではないようですが,環境に放出された際の内分泌撹乱物質(環境ホルモン)の疑いが出たかららしく,別の物質に置き換えられています。

メリット シャンプー レギュラー 200ml

メリット シャンプー レギュラー 200ml

  • 出版社/メーカー: 花王
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


さらに,同物質を含まない人気の製品はこちらのようです。

オクト シャンプー 320ml

オクト シャンプー 320ml

  • 出版社/メーカー: ライオン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

しかし,世にフケ・かゆみで悩む人は多いようで,同物質を含む製品も存在します。これは,同メーカーの強力版のようです。


バルガス 薬用シャンプー 200ml

バルガス 薬用シャンプー 200ml

  • 出版社/メーカー: ライオン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

こちらは,他メーカーの普通版のようです。

h&s ヘッドスパ リフレッシュ シャンプー 530ml

h&s ヘッドスパ リフレッシュ シャンプー 530ml

  • 出版社/メーカー: P&G
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

こちらは,同物質を含むややお高い製品。

コラージュフルフルネクスト シャンプー すっきりサラサラタイプ 200ml

コラージュフルフルネクスト シャンプー すっきりサラサラタイプ 200ml

  • 出版社/メーカー: 持田ヘルスケア
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

こちらは,効能最強のようで,それは「ジンクピリチオン効果」で大勢の人心をつかむというよりも,直截なネーミングでフケ・かゆみで悩むヘビーユーザーのハートをつかんでいるようです。私も順次試して行って,もしダメならこちらのご厄介にならざるを得ないかなと思っているところです。


フケミン ソフトA 10g 5本入

フケミン ソフトA 10g 5本入

  • 出版社/メーカー: ダリヤ
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

フケ見んようになりたい!

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 4

アヨアン・イゴカー

>昨今の研究者は大学でも任期付き雇用で,研究費が支給されるどころかショバ代が請求されますから,その地位にとどまることすら許されません。お金の取れない研究分野は存在出来ない・・・その後何が残る・・か。モラルの欠如,従来型学問の衰退,真の有為人材の枯渇,結局は経済面にもマイナス・・・。もっと言えば,カネになれば良いわけですから,似非科学がはびこる土壌をも提供します。

仰る通りの事態になっており、実に憂慮すべき時代になっているのだと思います。経済、効率優先は文化、科学の衰退、停滞に繋がりかねません。ある意味、極端ですが、高等遊民的な存在な不可欠なのではないかとも思います。ホメオスタシスのように、何かを犠牲にすることによって平衡を保つ、何か大きな仕事ができるような気もします。

ちなみに、私はフケが気になるので、毎朝洗髪してから出かけます。

頭が痒い話から、頭の痛い話まで、楽しく拝読しました。


by アヨアン・イゴカー (2014-04-29 10:44) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,nice&コメントありがとうございます。
「頭の痒い話と痛い話」
そういう事になりますね。そちらのタイトルの方が良かったかも知れません。
「高等遊民的な存在」
かつての大学の教員はそう言う面はあったと思いますが,昨今は許されない状況です。
頭の痒い話の方ですが,朝洗髪されると,日中はフケは出ないということでしょうかね。
by Enrique (2014-04-29 12:15) 

てですこ

面白いお話をありがとうございました。ところで私もフケ症でした。高血糖状態を指摘されたのを機に、炭水化物を食べないようにして(当然主食抜き)肉、魚、適量の野菜で生活したところ、フケがほぼ止まりました。歯周病の兆候も改善してびっくりしています。高血糖状態とフケになにか関連性を感じています。歯周病の場合は高血糖との関連性はエビデンスが示されているようです。
by てですこ (2014-04-30 13:25) 

Enrique

てですこさん,コメントありがとうございます。
たしかに,シャンプーでの対応は対症療法なのかもと思っていましたが,血糖値ですか!ずいぶん前境界性を言われたことがありますが,それ以降大丈夫だとばかり思っていましたが,原因の一つとしてあるということですか。
炭水化物をとらないと,血糖値も低下したということでしょうか。意外なところに関連性があるものです。

by Enrique (2014-04-30 18:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。