SSブログ

スマホで使うアプリ [雑感]

EnriqueAutographSmall.png
現在のスマホでは,かつてならさまざまな小道具が必要だった作業を一台で出来てしまいます。

各種のアプリは,ドラえもんのポケットのような状態になっています。
元々の基本機能として付いているものだけでも,大概の事はできてしまいます。視聴覚系はほぼできてしまうと言っていいでしょう。

Carpenterなるアプリ。
地味に便利です。
所有し出した頃面白かったのは,見やすい様に画面が自動的に回る事でした。無論設定次第で当たり前のことですが,加速度センサーによって上下を感じとっているのだなと感心しました。初期に結構重宝したのが水準器です。スマホ内蔵のセンサー情報を利用するのですから簡単なものでしょう。ちょっとした工事はもちろん,壁にポスターを貼るにも,水平垂直を目勘でやるよりも良いです。

スマホ内蔵のセンサーなどのハードウェアでカバーできない場合は,専用ハードをつければ,いっぺんに専用機器に様変わりします。例えば,信号収録ユニットを付ければオシロスコープにもなります。というか,スマホ自体がオシロよりもずっと高度なマシンになっているのですから朝飯前です。スマホ内で扱える信号にさえなっていれば,オシロどころか,スペアナにでもなります。

ふつうのテレビを見られないというのが,案外不便かもしれませんが,TVチューナーが付いているかどうかだけの問題です。テレビ関連では,リモコンの代わりにならないか?という欲望があります。テレビのリモコンは赤外線でやりとりしているので,それと全く同じ事は出来ないですが,もっと高度な操作ができるようです。ただし,TVがiPhoneと共通のネットワークに繋がっていないといけません。当家ではTVはネットに繋いでいないので使えません。そのかわり?同一のリモコンを2個用意しているのですが,妻が必ず2個ともTVの横に片付けているので,リモコンの役目を果たしていません。


音楽系について書こうと思っていて,余計なことばかり書いています。
むろん録音機や再生機としてもかなり優秀です。それを動画付きでやれるのですから,驚き(やはり今となってはアタリマエのこと)です。内蔵の個々のマイクやカメラ素子はそれぞれ超小型ながらかなり優秀なのでしょう。

Fender Tune,
他にもあるでしょうが。
メトロノーム。
これ見た目地味です。
音楽系アプリで便利なのは,メトロノームやチューナーでしょうか。
メトロノームは,いろいろな機能をもったものがあるようですので,自分の目的に合ったものをさがすのも楽しいでしょう。当方は全く基本機能のみのものを入れています。電子チューナーは必要なくて(嫌いです),基準音さえ出ればいいのですが,一応これは無料範囲でもチューニング機能もあるようです。かつて出先で音叉を忘れた際は,電話の発信音(G音)で③弦を合わせたものでした(が逆に今の電話は発信音を出さないのでは)。
GarageBand,ガレバン。
この手の入門編ですか。

作曲(音楽制作)もスマホです。当方は使えないですが,iOSではガレージバンドが人気のようで,息子や娘は使いまくっています。生演奏のトラックを重ねたりして,信じられない様なものを作っています。

録音編集のアプリとしては,当方はパソコンでAudacityを使っているのですが,これのスマホ上のアプリはありません*ので,もっぱらパソコンです。

iMovie。
無料で強力です。
動画編集はMacにオマケでついているiMovieを使っていますが,これはiOSでも無料で使えます。iPhoneで撮った動画はこれでちょいちょいと編集したりテロップを入れてYouTubeにあげることができて便利そうです。

ノーテーションソフトに類するものもある様です。MuseScoreがありますが,これは楽譜作成ではなく有料の音楽配信サービスの様です。


GeniusScan。
無料版でも便利です。
地味に便利なのが,スキャンアプリです。GeniusScanというものを時々使います。従来ならフラットベッドスキャナ(もう死語でしょうか)でスキャンしていた楽譜などの画像も,これを使えば一瞬でキャプチャできます。無料範囲ではクラウドに上げることが出来ないので,メール送信する事になりますが,フラットベッドスキャナでやることを思ったらそう面倒でもありません。

スマホのヘビーユーザーでない当方の音楽面の使用法です。iPadを楽譜代わりにしたこともありますが,現在はちょっとお休みしています(そんな長い曲を弾かないので?)。SNSは,LINEでやりとりするくらい,FB,Twitter,インスタはやりません(一応アカウントは持っていますが)。ゲームはしません。ゲームで家や庭を作るくらいなら現物を作りたいからです。

パソコンでできることはすべてスマホやiPadなどタブレット端末でも出来ます。パソコンの操作ができない若者も多いと聞きます。当方はキーボードの方が使いやすいのでパソコンを使いますが,どこかで(特にWinさんとは)オサラバしたいと思っています。

*類した波形編集ソフトはいろいろある様です。同名のAudacityというのは全く別のアプリです。
nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 29

コメント 4

ハマコウ

おはようございます。スマホのことはよくわからず、基本は電話とメール、写真撮影です。
使いたいアプリがありました。アプリの存在を知ろうとしなければと感じました。アプリの紹介、ありがとうございます。

by ハマコウ (2021-02-23 06:04) 

Enrique

ハマコウさん,
おはようございます。どういたしまして。ご参考になったなら幸いです。写真撮影は一番使うかもしれません。データ容量の確保が課題です。アプリもいろいろ入れても使うものは限られますし,滅多に使わないものは削除したりしています。
by Enrique (2021-02-23 06:18) 

Cecilia

おはようございます。
私の知らない類のものもあってなるほど~と思いながら拝見しました。
スマホのゲームは電車通勤・通学する人はよくやるのかなと思います。
私はそうではありませんが、パソコンで動画を見ながらやることが多いです。
LINEを始めたのは娘に勧められたからですが、最初は「こんなの必要ない!」と思っていました。導入してからすぐ、友人関係(皆お子さんに勧められている!)でも必要になり、今では生活に欠かせません。夫は情報が漏れるからとあまり使っていません。家族の連絡には使いたいのですが。
チューナーですが、ヴァイオリンの弦を一本一本チューニングするより基準音をチューニング→他の音が基準音と協和するよう耳で確認してチューニングが良いと思います。でも自分の耳もあまり信用できないから、最近は一応一本一本チューナーでチューニングしています。
私のスマホはアンドロイドです。(シャープのAquos)周りの人はiPhone購入していましたが、どこに違いがあるのかわからず今でもアンドロイドです。使い出したらiPhoneのほうがよくなるのでしょうか。転居前は修理したいときに困るという事情がありました。
by Cecilia (2021-02-23 07:31) 

Enrique

Ceciliaさん,アプリは結構入れていますが,よく使うのは限られます。色々機能があっても,一人一台でできることは限られますからね。
アンドロイドは少しだけ使ったことがあります。使えている時は大差ないと思いますが問題は設定ですね。自前で無料や格安のsimをセットして使えるようにするのが,非常に分かりにくかった記憶があります。iPhoneだと対応さえしていれば,ほとんど一発で設定完了,データバックアップも自動で済むので楽だと言う面があります。端末がやや高いですが,アンドロイドでも最新機種は高いですよね。この頃は1,2世代古いやつのsim解除された新古品などを使っています。娘などは友人から貰った型落ち新品のiPhoneを使っています。パソコンがMacなのでそれとの相性というのもあります。
by Enrique (2021-02-23 09:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。