SSブログ

5月25日朝の風景とトリの話 [日常]

老化現象なのか,早く目が覚めます。

この時期に,暗いうちから目が覚めそうになるので,頑張って寝ているのですが,今朝は明るくなってから起き出しました。静かな朝なのですが,結構賑やかに音が聞こえます。一番賑目立つのがカッコウ鳥でした。今年初めて聞きます。

録音機を持って外に出てみましたが,だいぶ遠くの様です。
こういう時迷うのが,録音レベルの設定です。余り上げすぎても風の音でメーター振り切っていますので,そこそこ,普段のギターの録音よりはだいぶ上げましたが,録音を聞いてみるとかなり低く,結局編集で上げました。16ビット録音ですので,音質は余り良くありません。


最初調子よく鳴いていたのですが,キジやら小鳥などいろんな鳥の声にかき消されています。約1分後にはだいぶ遠くに行っちゃった様です。



鳥の声といえば,春先はウグイスでした。連休明けころ,自転車で通う通勤路で自信なさげに鳴いている鳥がいました。こちらは録音はありませんが,

「ホ〜,ホケキョ。」

と鳴いています。思わず,「違いますよ,『ホケキョ』ですよ」と言いたくなるのですが,言ったところでどうになるものでもありません。

10日程たった職場からの帰り道,以前聞いた場所に通りかかったところ,自信たっぷりに鳴いている鳥がいました。

ホ〜,ホケキョケ。

全く改善していませんが,妙に自信たっぷりで声も大きくなっていました。教育の重要性を感じた瞬間でした。
nice!(7)  コメント(9) 
共通テーマ:音楽

nice! 7

コメント 9

浜っ子カルメン

微かに聴きとれます。カッコウの鳴き声聴きとれました。
pianissimoですかねぇ~
ボリュームを上げて聴き入りました。

鳥の鳴き声は癒されますね。
早朝ウオーキングで毎日色んな鳥の鳴き声を聴き乍、歩いてます。
最近は蛇と出会いますねぇ。蛇は苦手です!
by 浜っ子カルメン (2019-05-25 14:03) 

プー太の父

カッコウの鳴き声は今年初めてです。
やはりカッコウの亡き超え声を聞くといよいよ
これから夏になるなぁと気持ちが上がってきますね。
こちらも結構暑くなってきましたがまだカッコウは鳴いてません。
by プー太の父 (2019-05-26 08:19) 

プー太の父

すいません。
亡き超えと可笑しい変換してしまいました。
パソコンも便利なんですけど勝手な変換には困ります。
パソコンより私の老化した頭が悪いのですけどね(笑)

by プー太の父 (2019-05-26 08:25) 

アヨアン・イゴカー

>「ホ〜,ホケキョケ。」
鶏の声は、世界のどの鶏もコケーッコッコと鳴いているように聞こえます。その表記は別として。そう考えると、鶯の鳴き声も、遺伝で、ホーホケキョと啼くように思うのですが、ホケキョケと啼くのですね。後天的な学習が必要になるのか、はたまたご紹介されている個体の肉体的な個別の問題(喉におできができているとか^^)なのか、或いは近くにライバルがいて「ケ!」で追い払おうとしているのか・・・いずれにしても興味深い鳴き声です。
by アヨアン・イゴカー (2019-05-26 23:32) 

Enrique

浜っ子カルメンさん,
最初は調子よく鳴いていたのですが,すぐに元気なくなりました。遠くに行った様です。
蛇だけは出会いたくない相手です。裏庭に何年か前大きなやつがいたことがあって,その場所は今でもいやです。
by Enrique (2019-05-27 06:23) 

Enrique

プー太の父さん,
例年カッコウの声を聞くと夏が近い感じがしますが,
今年は冬から突然夏がやってきた様なおかしな陽気です。
カッコウもやられなければよいのですが,まあ呑気そうには聞こえます(実態は知り得ませんが)。
「亡き超え」面白いですね。誤変換で想像力が広がることもあります。
by Enrique (2019-05-27 06:29) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,
カッコウはあまり変な鳴き声をしているのを聞きません。昨日聞いた個体はまるで人間がカッコーと言っているかの様に鳴いていました。
ウグイスの場合は,逆にまともにホケキョと鳴いているのを聞く方が少ない様に感じます。鳴きかたで個体が分かってしまいます。飼うウグイスは(現在はダメでしょうが)鳴き合わせとか言って上手な鳥の鳴き声を学ばせたのだそうですが,まあ人間が良いと思う鳴き声と天然の個体のものではどうなのかはわかりません。しかし自然のものでも2羽以上いると学習しあって上手になる様な気がします。この個体は周りに別の鳥がいなかったため自分の(下手な)鳴き方に自信を持ってしまったようです。
by Enrique (2019-05-27 06:41) 

EAST

趣きがあっていいですね。
うちの近所の夏の音と言えば、エアコンの室外機の音でしょうか。
とても風物詩と言えるものではありません。
by EAST (2019-05-27 12:28) 

Enrique

EASTさん,
朝の静かな時間であっても鳥の声やらその他生活音何やら訳のわからない騒音に満ちています。完全な無音というものがない以上,程度問題ではないでしょうか。
by Enrique (2019-05-28 22:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。