SSブログ

iPhoneの値段と楽器の値段 [雑感]

現在iPhoneのお値段は随分と上昇しています。

EnriqueAutographSmall.png
当方が所持を開始したiPhone4のころは?というと,キャリアの通信代の契約に端末代も込みだったので,良くわかりませんでした。当初は端末代0円なんてものもあって,物議を醸したものでした。もともと通信代という水物でガッポリ取るわけですから,定期契約で確実に取れれば,端末代を(見かけ上)0にしても元が取れるというビジネス戦略だったのでしょう。

ガラケーの次はiPhoneを使っています。当初大手キャリアを使っていましたが,何時ごろからかsimフリー端末にお安い契約で使っています。あと,パソコンがMacなので相性が良さそうだからです。セットで使った事がないので,WindowsとAndroidの相性については全く知りませんが,世の一般「パソコン=Windows」,「スマホ=Android」のほうがユニバーサルな面もあるのかもしれません。当方がMacとiPhoneを使う理由は操作とセットアップに余分な時間と手間を掛けたくないからです。


それはさておき,iPhoneはお高いです。むろんAndroid端末でも高級機種はかるく10万円を突破します。むろん機械式の精密機器のカメラや時計ならその位するのもやむを得ません。長く使えますから。多少値が張っても殆どタダみたいなものです。当方が使っているWalthamの懐中時計など祖父(存命なら131歳)の持ち物でしたから,100年くらい使っている事になります。

そこへ行くと,寿命の短い電子機器は割高です。
iPhoneの数字はまるで,日本円での金額を表しているのかと思えて来ます。
iPhone 14 Proが¥149,800から。
iPhone 13は現在¥107,800からとなっていますが,新機種が出た値下げと円安による値上げとが重なってよくわからない状態になっています。Pro Maxなどはもっと高価でした。むりやりこじつけると,発売時の512GB版は¥134,800でした。

iPhone6からのものではありますが, iPhoneの価格推移をまとめたページがありました。


標準仕様で10万円を越えたのが,Xからだったことを考慮すれば,だいたい番号とお値段が連動していそうです。むろん元のお値段はドルでですから,そんなわけないのですが。あくまでシャレですので誤解がないようお願いします。


ギターの件ですが,昔の量産楽器や,一応量産ではない河野などでも,ラベルに番号がついていて,それが楽器の定価を表していました。松岡良治とかは初期の和紙ラベルのもので壱号とか書いてあるものがあり,おそらく1万円だったのでしょう。その後アラビア数字になって,No.30なら3万円,No.60なら6万円と,1000円単位でした。松岡の場合,だいたい70年代以降,楽器モデルによりイニシャルのMやMG,MHなどがつきましたが,その後の数字はやはり定価を表していました。たとえば,MH100は松岡ハウザー10万円モデルです。

河野や桜井など手工モデルでは,ケタが一つ異なっていて,No.15は15万円,No.30なら30万円でした。だいたいそういうルールに従っていたと思います。日本の元祖的な中出阪蔵のものだと逆に2000番が20万円,3000番が30万円といったような塩梅でした。手工楽器を入手する人にまさかケタを間違う様な人はいないだろうという暗黙の了解があったのでしょう。バブルの頃からか手工品には価格を表すナンバリングはされなくなりましたが。
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 27

コメント 4

枝動

おはようございます。
携帯端末は高くなりましたね。
端末0円が懐かしいです。基本料金が格段に下がった分、端末は下げれないんでしょうね。
ギターは、ラベル番号で値段がわかったんですね。
by 枝動 (2022-11-16 09:53) 

風神

携帯電話はメーカーにもよると思いますが、iosが良かったです。アンドロイド(シャープ)は、不具合が多いです。
2年前にキャリアを変えてアンドロイド機種になったのですが、iphoneに戻したくてもちょっと高すぎです。ほとんど電話機能しか使わない私には、どれも無用の長物の感があります^^;
by 風神 (2022-11-16 17:26) 

Enrique

枝動さん,
まさかiPhoneの番号が金額を表しているわけもないのですが,妙に一致するなと思いつつ,ギターのラベル番号の事を思い出しました。60年代から90年ごろの現象でしたが,どこかのメーカーが始めて,同調したのでしょう。
ケータイの契約については,現在0〜1000円/月程度ですから,かつて月1万円前後払っていたのがウソの様です。おっしゃる様に通信料がバカ高かったので,端末代なんてオマケみたいなものだったのでしょうね。
by Enrique (2022-11-16 21:08) 

Enrique

風神さん,
私は当初からiPhoneが欲しかったのですが,むしろ当初はガラケーで我慢していました。むしろガラケーのバッテリーの持ちなどは神でしたね。私など,初期のガラケーで1ヶ月くらい持った記憶があります。
アンドロイドを試したこともあるのですが,アプリとかは殆ど共通なので使い心地の差は余りないと思いますが,新たなsimを入れるときの設定のめんどくささに辟易しました。
私はむしろiPhoneの電話機能は殆ど使わないので,電話番号無くても良いかなと思っていますが,LINEとかは電話番号無いと面倒です。
by Enrique (2022-11-16 21:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。