SSブログ

波国旅行余話 [旅行]

今回,パソコンを持たずに行きましたが,情報を発信するには不便でした。

ハードのキーボードに慣れている当方としては,画面上のソフトキーボードは使いにくいの一語でした。OSが少々異なりますので,範囲を決めたコピペや削除が非常にやりにくい上,小さな画面でブレたり,ストレスが溜まって,思ったことの半分も書けない様な状況でした。ブログなどで発信するならば,多少重量があっても必需品だと思いました。

今回分かったのですが,現在SSブログの海外からのログインは,図形を合わせさせたり,迷路状のものをトレースさせたり,毎回人間確認されます。これもiPadなどでやっているとストレスです。

無論地図を見たり,調べ物をしたりするのにはiPhoneでもiPadでも余り困りませんし,むしろアプリを使った諸作業は逆にパソコンではできません。WiFi無しでもつながるスマホやタブレットが1台のみだと心細いので,2台あれば安心です。まあ最悪の場合,スタバなどWiFiが確実に繋がるところでやればなんとかなるので,情報から孤立するわけでは無いですが,かなり不便ということです。

敢えてiOSやiPadOS上でSSブログを書くのに便利な点と言えば,写真のリサイズが簡単と言うことでしょうか。Macでは,写真アプリ上の画像をファイルに書き出してファイル追加していましたが,iOSやiPadOSではファイルという概念が無いので,直接写真アプリからサイズ大中小を選んで持ってくればいいので少し楽です。

図のキャプションを付けたりの多少のhtml記述とかは,iOS上での入力ではやってられないので,省略しました。今渡航中の記事をキーボード使って修正しているところです。


ワルシャワの滞在で,気になった点としてアパートメンツの部屋にハエがいたことでした。最初の1匹はたまたま紛れ込んだのだろうと思っていましたが,ドンドン出て来ます。しまいに10匹近くになりました。窓を開けているわけでも無いのに,どこから?

可能性としては,キッチンの流し,バスルームのトイレ,および洗面台のいずれかです。これは洗面台から出ているという結論に達しました。通常,流しなどの排水管には下水管からの臭いなどを防ぐために水の溜めがあります。ハエがその中を泳いで出てくることはなさそうですが,こういうインチキなパイプだと,溜めが機能していないのだと思われます。

EB1CFD0C-F95C-4FBB-9C9E-CC5472939C87.jpeg
これでは溜めが機能せず,下水からのハエの通路となっている様です。
0862B063-20ED-47FE-9E89-69140B4105AD.jpeg
見た目はキレイですが。
トイレは普通に溜め水がありますし,キッチンの流しの排水管はちゃんと曲がっていますので,ハエや臭いが出ることは無さそうです。

7DB062B2-9C5F-48C5-88DC-F90DD6D63690.jpeg
キッチンの排水は大丈夫そうです
どうも,配管のトラブルはよくあるのだと想像します。排水管がそんな状況では給水管の方も押して知るべしでしょう。
クラコバのアパートメンツではキッチンの水が止めてありましたし,こちらのアパートメンツではせっかくついている真新しい洗濯機が水が出ずスタートしません。メールで連絡しても音沙汰ありません。部屋に入れないなどの根本問題には対処しますが,入ってしまえばあとは多少瑕疵があるのがデフォルトなのかもしれません。日本的なきめ細かなサービスを期待しても無理そうです。
nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

nice! 25

コメント 6

八犬伝

そうですか
海外からのアクセスは手間が掛かる仕組みにしているのですねSSブログ。
まあ、確かに
貸してっしまえば
あとは、ほったらかしなんでしょうね。
スペースだけを貸しているという感覚なのでしょう。
by 八犬伝 (2022-09-28 20:45) 

Enrique

八犬伝さん,
SSブログのログインに関してはいらついてスクリーンショットする気もいきませんでしたが,よくあるタイプのものを使っているだけでしょう。
アパートメンツに関して言えば,おっしゃる通りですね。日本のホテルの様なサービスを期待するのは大間違いですね。事前にメールで盛んに部屋のグレードアップの案内が来ていましたが,グレードアップとは瑕疵のない部屋への変更だったのかもしれません。
まだ評価レビュー書いてないですが,ポーランド人やウクライナ人の利用が多くこの方々には非常に評価が高いですね。
by Enrique (2022-09-28 22:10) 

ロートレー

波国旅行レポートを興味津々で見せていただきました。
アパートメントの入室の暗証コードがスマホに遅れれてくるのは、ショックでした。
着の身着のままの難民でもスマホだけは持っている時代なんですね
4Gガラホ人間には海外旅行はハードルが高いことを改めて思い知りました^^

by ロートレー (2022-09-29 05:42) 

Ujiki.oO --> 何故自ら落ちて行くのでしょう?

任務お疲れ様ですっ!
Android系のスマートフォンでもAppleと同列で旅が出来たとお思いでしょうか? PCと言ってもデスクトップを持ち歩かないでしょうから、ChromeOS機の軽量ラップトップを持参することで十分でしょうか? 電源のコンセントはトラブらなかったのでしょうか?
逆流を防止する配管を行わない業者が存在するって、酷すぎますね。 濡れた雑巾を排水口にぎゅーぎゅーと詰めるしか無いですね。 部屋を替えてくれる安ホテルの方が良いのでしょうか?
スパイ容疑と言う冤罪が待ち構える共産国を訪れる際は、CDやUSBメモリーを持ち歩かない方が良いですよね。 合わせてスマートフォンもPCも証拠と称して没収される。
by Ujiki.oO --> 何故自ら落ちて行くのでしょう? (2022-09-29 11:08) 

Enrique

ロートレーさん,
何でもスマホのアプリを使ってやるのがデフォルトの様になっているのは困りものです。持ってはいても,充電が切れや故障が怖いです。ガラケーは充電の持ちが長いのは美点なんですが。
by Enrique (2022-09-29 15:22) 

Enrique

Ujiki.oOさん,
むろんAndroid系で問題無いと思います。世界的にはそちらのほうが多いですからね。流石に客商売ではどちらかでしか出来ない様な面倒なアプリは使わせないはずです。電源のコンセントはCタイプのいい加減な変換アダプタ(軽いので)を持って行きましたが,充電が散々で不安定でした。帰国してから確認したところ,足が短くしかもグラグラしていました(これは怪しげなMade in Japan)。現地で買おうかとも思いましたが,(Apple製は高い上)帰国したら無用の長物ですのでヤメました。

排水管の不備ならハエが出るくらいで済みますが,給水管だと吹き出します。よく見ると,給水部も漏れを補修した跡があります。恐らく水漏れが頻発するのでしょう。必需でない箇所は修理しないで元で止めるのでしょう。

波国は旧共産圏でしたが,ロシア・ソ連には歴史的に散々やられましたので,反発も強く今回のウクライナ全面支援もその一環でしょう。今は比較的安全な国だと思います。危険な国に行くにはそれなりの覚悟が必要で決して物見遊山で行くべきではありません。ただ通常の日本人は必要以上に用心深いか,全くその逆かのいずれかであり,後者のタイプの人は注意が必要でしょう。
by Enrique (2022-09-29 15:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。