SSブログ

電気機械の学習~同期機~ [科学と技術一般]

電気機械の学習をしています。
電動機として広く使われる誘導機に対して,大型の発電機や電動機には同期機が用いられます。本来なら,誘導機の前に学習しておくべき課題ですが,ここでは試験対策に絞った覚え書です。

EnriqueAutographSmall.png
同期機で,少々疑問な言葉が「突極形」界磁です。大型機では固定子を電機子にすることが多く,界磁は回転子にします。いわゆる回転界磁形です。近年では永久磁石技術の進歩により,界磁を永久磁石にするPMSM(Permanent Magnet Synchronous Motor)が増えてきました。これは界磁の励磁電流が要らないため,高効率です。電動自動車のモーターなどもこれです。

一方旧来用いられる,回転界磁型の磁極の形にこの突極形が現れ,「突極性」などという言葉も出てきますが,これがいまいち理解しにくい言葉ですが,大型機の円筒形界磁に対して,文字通りとんがった極を持った界磁構造である事,円筒形界磁ではトルク発生にローレンツ力のみを使うのに対して,突極形界磁ではトルクにリラクタンス力も使うとあります。リラクタンス力とは何ぞや?というと,これは磁極の引き合う力,ようは磁石の吸引反発力も使うという事です。リラクタンスとは磁気抵抗の事で,磁極の反発吸引は磁気抵抗を上げ下げ下げする方向に働くので,リラクタンス(磁気抵抗)力と言うようです。いわば磁極同士のクーロン力とも言えますが,磁界は電流が作るという標準電磁気学では磁極というのは架空のものですのでそういう言い方はまずいのでしょう。

あまり基礎科学に立ち入っている余裕はありません。
それよりも,実地の計算問題ですが,どうも同期機(に限らずですが)の計算はよくわからないので,パスします。
nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 31

コメント 2

八犬伝

数回分、前に戻ってもみましたが
難しすぎてわかりません。
来ました、ということで
niceを押させてもらいました。
by 八犬伝 (2021-11-05 20:34) 

Enrique

八犬伝さん,ご訪問ありがとうございます。
自分の学習用の覚書きのため解説が足りずわかりづらいかと思います。余裕ができたら解説モードでも書いてみたいと思います。
by Enrique (2021-11-06 06:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。