SSブログ

ベースを弾きました〜コロナ自粛家族バンド〜 [演奏]

長女プロデュースの家庭バンドです。
今回当方は電気ベースを弾きました。
録音録画はもちろんの事,当方がベースを弾くのはウン十年の人生のうちで何回もありません。プロデューサの長女が「パパこれね」と楽譜に書いてくれました。むろんベース演奏の録画は人生初です。

演奏自体は,ゆっくり音階的に降りて来る音なので,なんとかp指で弾いております。
テイク2がまあ何とかでした。この録画が終わった後で横で歌っている長男から,「ベースの出音が遅れるのを何とかしてくれ。」と言われましたが,何分素人初心者なのでカンベンと。頭を早めに弾こうかなと思ったテイク3は焦って落っこちてしまったので,テイク2で手を打つことにしました。そしてちょうどビデオのバッテリーが上がりました。


完成度は求めず,「気が向いたやつをパッとやる」というのがプロデューサの(長女の)コンセプトなので,これで手を打ちました。生では長女の吹くハーモニカ(ブルースハープ)もよく聞こえたのですが,マイクから遠く,蓋を開けているピアノがガンガン鳴るので,他の楽器が引っ込んでいるようです。

長女のハーモニカにもマイクを立てるべきでした。ヴォーカルマイクとベース*がPAスピーカーから流れるものをそのまま。録画はソニーHDR-MV1の一発どりです。何分,しろうとエンジニア兼ベース奏者(当方の事です)はなかなか手が回りません。

そういえば,こういうのもやっていました。


この時はコード譜をもらいましたが,これが中々大変です。しっかり譜面に書いてくれると有り難いのですが,コードだけ書いてあると,どう弾いて良いか分かりません。テキトウにクラシックギター風にして弾いています。

こんなのは,長女の趣味ですが,やはり当方はクラシックギター風に弾いています(よく聞こえませんが)。



後注: *ベース音は低音ですので,それなりのスピーカーかヘッドホンでないと聞こえにくいと思います。
nice!(33)  コメント(12) 
共通テーマ:音楽

nice! 33

コメント 12

kiyokiyo

Enriqueさん
お早うございます。
井戸ポンプの記事の件、ご親切に教えて頂きありがとうございます^^
参考にさせて頂きますね!

ご家族で楽器を奏でるなんて理想的ですね~
僕も学生の頃はギターを弾いていましたが、今はまったくです。
当時、アルバイトをして買った大切なギターは行方不明になってしまいました^^

by kiyokiyo (2021-06-30 07:12) 

Enrique

kiyokiyoさん,お早うございます。
ポンプに関しては上手く何十年も使っている方もいらっしゃいますが,当方は18年でダウンでした。まあ新しいものは性能向上していますね。
むろん壊れなければ古いものを使い続けるのが当方の主義ではあります。手間とコストでご判断いただければ。

ギターを止めた人の方が出世しているとの事です(汗)。当方はクラシックギターなので,こう言う演奏は苦労しております。
by Enrique (2021-06-30 07:50) 

REIKO

楽しく聴かせていただきました♪
2人くらいならまだしも、家族でこれくらいの人数で合奏+歌できるって、そんなに無いケースだと思います、素晴らしいですね!
しかも色々な楽器が登場していますし。
ハーモニカ惜しかったですね、もっと大きな音で聴きたかったです。

>ゆっくり音階的に降りて来る音
ピアノ・マンのベースは私が言うところの「ドシラソ(←階名です)・バス」ではないでしょうか?
この低音進行で始まる曲は膨大ですが、みんな良い曲なんですよね。
久しぶりに聴いて、やっぱりいい曲だと思いました。
どっかにピアノ連弾の楽譜ないかな?(笑)
by REIKO (2021-06-30 21:51) 

Enrique

REIKOさん,聴いていただきありがとうございます。
やっつけ即席バンドですので,ピアノ以外はいつも楽器が少しづつ変わります。そのため完成度イマイチですが,一期一会を重視しております。多分2度とやれないです。録音・録画等の改善も必要です。
誰かがもう一度やりたいと思ってもスケジュールとやる気が揃わないと出来ません。
Piano Manのベースはドシラソと降りてきます。ハ長調ですのでそのまんまです。音の出方に慣れておらずこんなものですが楽しかったですね。この楽譜は娘がやれそうな楽器を元にテキトーに作っているので(この時は繰り返しを省いたり)聞いてみます(笑)。
by Enrique (2021-07-01 06:30) 

たこやきおやじ

Enriqueさん

Enriqueさんの横顔だけですが、初めて拝見しました。私の想像していたイメージとは全く異なっていました。髪型が「芸術家」的ですね。

by たこやきおやじ (2021-07-01 10:34) 

Enrique

REIKOさん,
ヤマハの「ぷりんと楽譜」に連弾含め色々ある様です。
by Enrique (2021-07-01 20:17) 

Enrique

たこやきおやじさん,
面が割れていると思って,ついつい油断してしまいました。
by Enrique (2021-07-01 20:18) 

Cecilia

ブラーヴォ!!
素晴らしいです!!
家族での合奏(合唱)、憧れでした。うらやましいです。
合奏しようと思ったらそれなりの空間も必要ですし、そういうことも含めてうらやましいです。
私もぷりんと楽譜などよく利用します。ポピュラーな楽曲はコード譜を主に使いますが、ベースにコードのどの音を持ってくるか、どんなリズムにするか悩みます。考えるのは結構楽しいし、慣れればコード譜のほうが(ピアノでの)移調が楽なのですが、クラシックばかりやっていると戸惑ってしまいますよね。
by Cecilia (2021-07-02 07:41) 

Enrique

Ceciliaさん,お聴きいただきありがとうございます。
これらは,長女がプロデューサで,妻も私も娘に尻を引っ叩かれて参加しています。
アレンジなども少し工夫すれば良いのですが,クラシックと違って,パッと気楽に行きたいので,この程度の完成度です。誰か客観的に聞いている人が居ないとバランスを取るのが難しいですね。
コード譜のテンションコードをギターでモロに弾くと結構難しいのですが,合奏としては全体でその音になれば良いので,無理に頑張らなくても良いのでしょうが,気分は晴れません。ポップスをやるには,楽譜に書かないとダメというのが弱点です
by Enrique (2021-07-02 15:54) 

REIKO

ありがとうございます、今ぷりんと楽譜で検索したらすぐに弾けそうな連弾の楽譜があったので、明日セブンイレブンに行って印刷してこようと思います。
(ソロもありましたが、ポピュラーの編曲モノは中級以上のだと手が小さい自分には辛い和音があることが多いので)
弾きたい気になってる時に練習すればすぐに仕上がる!イェ~イ♪
by REIKO (2021-07-02 21:42) 

アヨアン・イゴカー

家族で合奏、羨ましいです。
Piano Manは、ピアノの蓋を立てていることもあり、ピアノの音が大きく聞こえてEnriqueさんのギターが全く聞こえないのが残念です。
合奏の際には、やはり各楽器の音量調整が大事ですね。

家内のピアノでとシモネッティの『マドリガル』をバイオリンで演奏したいと思っていますが、思っているだけで実現できていません^^;
弦が切れたり、弓の糸が大量に切れたり、耳障りだから練習するなと言われたり・・・まずは弓の修理と弦の張替えをと思いつつ、時間が経ってしまっています。
by アヨアン・イゴカー (2021-07-05 00:19) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,
Piano Manでは,重低音のベースを弾いていますので,PCのスピーカーですと全く聞こえないかと思います。ハーモニカはそこそこ聞こえるのではないでしょうか?低音の出るもので聴くと逆で,ベース音は出ているのですが,ハーモニカの音がかき消されています。いずれにしてもピアノの音ばかりガンガン入っているのが失敗です。生と電気楽器のミックスは厄介です。なにぶん勢いのやっつけですので,録り直す気も起こらず,こんなものです。
by Enrique (2021-07-05 08:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。