SSブログ

楽器弾き比べ [演奏]

弾き初めというのは2日らしいですが,本日弾いてみました。

曲はタンスマンのダンサ・ポンポーサです。
ジガンテ版に多少手を加えています。

①アルカンヘル・フェルナンデス ②オットー・フォーヴィンケル ③ギタルラ社の量産楽器EL No.500

正月ですし,ただ弾いても面白くないので,3本の楽器A, B, Cで弾き比べてみました。

それぞれ,①アルカンヘル・フェルナンデス1965年製,②オットー・フォーヴィンケル2003年製,③ギタルラ社の量産楽器EL No.500(製作年不明)ですが,順不同です(正解は下で示します)。

収録マイクロホンは,音場測定用のBrüel & Kjær 4189を2本,これをマイクアンプ相当のData conditioner 2693に繋ぎ,Macへの取り込みはAvid Fast Track Duoを使いました。収録ソフトはAudacity 2.4.2です。

演奏が少々情け無くなりましたが,音の違いを感じ取っていただけますでしょうか?

楽器A:


楽器B:


楽器C:


解答こちらにあります。
nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

nice! 29

コメント 6

たこやきおやじ

Enriqueさん

もうどの楽器も、音を聞いた記憶はありませんので、私の好みを書きますとCです。アルカンヘル・フェルナンデスの様ですね。でもこの音源ではAも微妙に良いです。演奏の方がEnriqueさんにしては今一つなのが残念です。(^^;

by たこやきおやじ (2021-01-03 17:22) 

Enrique

たこやきおやじさん,
録音に気を使うと,演奏はさっぱりです。暖房切って寒いので切り上げました。あと測定用マイク使用ですので,アラも全て聞こえます。弦をこする演奏ノイズもきついです。
アルカンヘルは音に癖がなく,音色変化が良く出ます。あと低音は鉄壁です。Otto Vowinkelも結構気に入っています。これだけではつまらないので,量産楽器も入れてみましたが,録音で聴くと思ったほど悪くないですね。
by Enrique (2021-01-03 17:40) 

たこやきおやじ

Enriqueさん

忘れていましたがひょっとして、このアルカンヘル・フェルナンデスは、表面版が割れたりしていて修理された楽器ですか。だとしたら素晴らしいですね。(^^;

by たこやきおやじ (2021-01-03 19:41) 

Enrique

たこやきおやじさん,
アルカンヘルは,トーレスの修理などでも実績のある山梨の長沢仁美さんという方に修理していただきました。それなりの費用かかかりましたが完璧に修理していただき,現在最も気に入っている楽器です。
それなりの楽器ですと表面板の割れくらいですと,修理して使うのが普通だと思います。よく鳴る楽器は割れやすいとも言われますし。
by Enrique (2021-01-03 20:04) 

REIKO

解答を見ずに聴き比べて、私もCが一番良いかな~と思いました。
響きが立体的で音に輝きがあり、音色の変化もありますね。
(その後解答を見て)
Bはやや大人しく平板に感じますがまとまりの良い響きで、そんなに悪くもないですね。
普段の練習用に、耳が疲れなくていいのかも?なんて感じました。
録音をノートPCで聴いてるぶんには、価格差(この両者、全然お値段が違うんですよね?)ほどの違いは分かりませんでした。
生音だともっと色々違いが分かるんでしょうね。
by REIKO (2021-01-04 17:20) 

Enrique

REIKOさん,お聴きいただきありがとうございます。
楽器Bは音がボケボケで,演奏してすぐ「こりゃダメだ」と思いましたが,録音で聴くとさほど悪くもありません。録音すると差がぎゅっと圧縮される感じがします。測定用マイクを使っているので,差は出ると思ったのですが,こんなものです。音楽用マイクだとどれも綺麗に録れて差は更に縮まると思います。楽器Aは音量もあり木質系の音で嫌いではありません,この楽器もDenis Azabagicなど有名プロが使う楽器です。楽器Cは最高レベルで,音はクリアで音色差もよく出ます。BとCでは2〜3ケタお値段差があります。
by Enrique (2021-01-05 00:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。