SSブログ

D'Addario Pro-Arte弦のモデルチェンジ? [楽器音響]


弦の伸び測定をやっているところなのですが,サンプルにしている,D'Addario社(正確にはD'Addario & Company, Inc.)のPro-Arté弦のパッケージが変わっています。

私が使ったものは,こちらなのですが,
D'Addario表小.jpg

新しいものは,こちらのデザインです。
EJ-46








何かアンチークっぽいデザインに変貌しています。

何分,ナイロン弦は戦後数十年変わっていないですから,内容が変わったわけではなく,パッケージだけだろうと思っていましたが,Amazonのページ(の画像の最後)に,わざわざ注意書きがありました。「現在ダダリオ弦のパッケージデザインを切替中につき,2種類のデザインが混在してお届けされる場合がありますが,商品の内容・品質に違いはございません。とあります。

が,同社ウェブページのデータを見ると,従来のパッケージの裏の表示と若干数値が変わっています(新パッケージでは張力データは表示されなくなったようです)。

私が使った従来のもののパッケージ裏面にあるテンションチャートです。
D'Addario裏拡大小.jpg

同社のウェブページにあるテンションチャートがこちらです。

Tension Chart


    Diameter        Tension    
Item #NoteInchesmmlbskg
J4601E0.02900.736616.8107.630
J4602B0.03270.830512.4205.630
J4603G0.04101.041412.3005.580
J4604D0.03000.762016.2407.370
J4605A0.03600.914416.9607.690
J4606E0.04401.117615.2106.900


同じ型番の製品で,製造プロセスをそうそう変えることもなさそうです。両者の違いは誤差範囲程度かなとタカをくくっていますが,どうもそうでも無いような気がしてきました。

新旧のデータを良く眺めてみます。
インチ値による太さデータでは,①弦が0.0285インチから0.0290インチに変わっているほかは,全く変わっていません。mm単位での数値が変わって見えますが,これは換算のケタ数の問題だと思われます。②弦から⑥弦までの太さが全く変わっていないことから,おそらく,①弦の0.0285インチと0.0290インチというのも誤差範囲だと思われます。

それに対して,張力値は新旧で結構変化しています。本来,素材が同じなら弦の太さと張力値は一対一に対応するはずですが,なぜでしょうか?

以前の計算でも明らかなように,同社の表示は,太さは張る前のもの,張力は張った後に所定のピッチに達した時のものを測定しているようです。そうすると,どんなことが言えるのでしょうか?

同社の張力データの変化を見たのが以下の図です。
TensionChanges.png

③弦と④弦はわずかに低下していますが,これらはむしろ誤差範囲で変化無しと見るべきで,他の弦はいずれも張力が上昇しています。もとの太さが変わっていないとすれば,伸びが減少したとしか考えられません。

同社の弦の種類は非常に多く,そうそう試せませんが,念のためEJ45(Normal Tension)の方もチェックしておきます。
以前のものはこれでした。
D'Addario表赤小.jpg

そして,新しいものです。
EJ45









以前のもののパッケージ裏の表です。
D'Addario裏拡大赤小.jpg

同社のウェブページのEJ45のテンションチャートです。太さに関しては6本の弦とも全く同値です。しかし,やはり張力データは変化しています。

Tension Chart


    Diameter        Tension    
Item #NoteInchesmmlbskg
J4501E0.02800.711216.2307.360
J4502B0.03220.818012.0405.460
J4503G0.04031.023611.8805.390
J4504D0.02900.736615.6207.080
J4505A0.03500.889015.8907.210
J4506E0.04301.092214.1906.430


上と同様にグラフ化して見ました。
TensionChangesEJ45.png

こちらも同傾向で,③④弦以外は張力が上昇しています。原因として,(1)製造プロセスを少しいじったのか?(2)変えるつもりはないがずれてきちゃったのか?あるいは(3)張力の測定法の変更か?のいずれかだと思われます。メーカーが変えていないのだとすれば(素材メーカーは別だと思いますが),パッケージの新旧とは関係無さそうですが,もし(1)か(2)で,本当に張力が上がっているのであれば,やはり伸びが減る様な内部構造(結晶化度)の変化が考えられます。
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 3

プー太の父

おはようございます

先日は大変貴重なコメントをいただきまして
本当にありがとうございました。
おかげさまで山の名前も知ることが出来て
心のモヤモヤも消えてスッキリしました。

私と一緒に写っていた山の名前が分かった今は
あの写真が、とても大切なものに思えてしまいました。
いつか同じ場所に立ってあの山を見てみたいものです。
また今後ともよろしくお願いいたします。


by プー太の父 (2014-06-22 04:51) 

Enrique

プー太の父さん,nice&コメントありがとうございます。
私は現在登山するわけではないですが,海よりも山(そして犬より猫)人間なので,御記事拝見して,つい放っておけず調べてみました。劔でなくて残念でしたが喜んでいただけ幸いです。こちらこそ,よろしくお願いいたします。

by Enrique (2014-06-22 06:35) 

ceol

リンク先URLを変更しました。
https://www.facebook.com/ceol.netscore
でお願いします。
by ceol (2014-06-22 16:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0