SSブログ

20世紀の名演奏 [その他]

NHK-FMの日曜朝の番組である。これを担当されていた黒田恭一さんが亡くなっていた。5月の末なので,すでに旧聞に属するが,担当が諸石幸生さんに代わっていて,遅まきながら気づいた次第である。おだやかな,いやみのない語り口で音楽と共に日曜の朝,癒されていた面がある。おそまきながら,ご冥福を祈りたい。

何を思ったか当ブログで,同じくNHK-FMのかつての番組「バロック音楽のたのしみ」を思い出して書いた日5/29(記事投稿は5/30の0:00すぎ)が,ご命日だった。一時TVでも番組があった。ビデオにとった記憶があるが,何処へいったやら。マニアではないが,最終的に使ったVHSテープに加え,ベータと8mmテープがある。DVD媒体などへのデジタル化という手があるが,まあ定年以降のお楽しみだろう。

一時期レコード再生装置が無くなるという危機感から,レコードをDATテープに保存するというのが流行った時期があった。確かにレコードプレイヤーのフォノモータを秋葉原中探し回っても見つからなかった。しかし,現在ではDATの装置やテープの方が入手困難である。しかも,テープより高級な?媒体と見られたMDももはや風前の灯。アナログ・カセットより危ない。この辺の民生用技術の変遷を見ていると,「人間万事塞翁が馬」を地で行っている感じがする。

大事な音源(画像)はの元のままで保管しておくのが最も良さそうである。すぐ聞きたい(見たい)が再生装置がないという場合は,専門業者に任せるのが良さそうである。これを書きながら,主の代わった「20世紀の名演奏」が聞くとはなしに耳に入っている。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0