SSブログ

Kayserを弾いてみる [演奏]

Kayser Op.20というのは,ヴァイオリン学習者の初級必須課題です。楽器も違い難易度の単純な比較は出来ませんが,ギターで言うとCarcassi Op.60のちょっと前からこの曲集前半くらいの技術課題かなと思われます。

ギターの曲をピアノで弾いてもやや物足りない感がありますが,同じ様にヴァイオリンの曲をギターで弾いても,ややそれはあります。バスなどを追加すればギター曲的になるものと思いますが,ここではオリジナルのまま弾いてみます。

36曲もあり,じっくりと仕上げるべきものでしょうが,ここは試し演奏で第1番を弾いてみます(細部弾き切れていないところがあります。)
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 9

コメント 4

REIKO

音階や分散和音は基本なので、他の楽器の練習曲も使って使えないことはないという例ですね。
かなり弾きにくくなる箇所もあると思うのですが、それも練習でしょうか。
適宜音を追加すれば、結構ギター的になる雰囲気があります。
特に4段目、第2小節から3小節に移る所、すごくオシャレだと思いました。
これ16分音符にして左右ユニゾンだと、立派に?チェルニー40番レベルのピアノ練習曲にもなりますね。
運指がちょっと複雑になりそうですけど。
by REIKO (2015-01-20 00:16) 

Enrique

REIKOさん,ありがとうございます。
ご指摘の箇所,レ♯がきちんと弾けてないですね(汗)。3段目と調が違って行くので,しっかり弾かないといけない訳ですが。
ヴァイオリンだと,弓でしっかり弾く訳ですが,ギターだと指の都合で細かい音がいい加減になりがちです。
確かに弾きやすくは無いですが,なんとか弾けます。もう少し上の技術課題になって来ると,楽器の得手不得手が出てくると思います。ギターでは音を追加した方が技術的にも弾きやすくもなるものですが,時間が掛るのでやめました。
by Enrique (2015-01-20 09:22) 

アヨアン・イゴカー

バイオリンはKayserで基礎練習しています。とてもよく考えられた教則本だと思います。他にも篠崎バイオリンのシリーズなども購入して使っていますが。兎に角練習時間を確保して、目標の時間を通過点をしたいと思っていますが、平日に時間を確保するのは難しい状態です。
by アヨアン・イゴカー (2015-01-24 14:08) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,ありがとうございます。
Kayserはよい基礎課題なのですね。他の曲も弾いてみましたが,ギターでは長い音は表現出来ないので,いきおいスケールとアルペジオになります。音を追加したくなりますが,変な音を入れて汚してもいけないと思いました。
by Enrique (2015-01-24 18:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0