SSブログ

ダメダメでも? [演奏技術]

私の演奏なんかダメダメで。とおっしゃる方がいます。
謙遜・謙譲の美徳でしょうか。言葉はどうにでも飾れます。

飽きず辞めずに弾く意味は,曲をどの様に表現したいかに尽きると思います。
ダメダメとおっしゃる方でも,何らかの自己実現をしたいから続けているわけでしょう。


前記事でも触れましたが,レッスンを受けるのも,特定曲をみてはもらいますが,その曲だけを習っているわけではなく,普遍的な表現手法を学ぶのです。もっと言えば,曲の表現方法を経験者と共に模索していると言っても良いかもしれません。

「この曲のここはこう弾く」というケース・スタディ的なレッスンのみでは,レッスンを何十曲受けても,色んな曲をそれなり音楽的に自らの表現で弾ける様にはならないでしょう。植木等のヒット曲ではないですが,「わかっちゃいるけどやめられない」。案外人間の本質を突いているわけで,共感と共にヒットを生んだのでしょう。本人はわかっていつもりでも,習慣的なものはやめられない。やめられない以上,本当にわかっているかどうかもわかりません。


仮に今は技術は稚拙であっても,音楽の基礎を理解し,特定の曲をどう弾くかではない普遍的な方法論を学べば,上達はずっと早い事でしょう。むろんそれは本人の意識ばかりではなく指導者のレッスンに対する基本的な考え方の問題でもありそうです。

読譜力はあるに越したことはありませんが,単に楽譜を楽器の音には出来ても,音楽の基礎の理解がなければ,やはり独り立ちは難しいものです。自ら表現をしようとしている演奏は,好感が持てますし,技術練習も的確に続けていれば技術も向上して良い結果になるだろうと思います。まあ,聞いた人の多くの人の評価は,「あーしろうとの演奏だな」くらいのものでしょうが,その辺はあまり気にしないことでしょう。

一方,ひたすら気に入った曲だけ練習して「どうだすごいだろう」といった鼻持ちならならない演奏もあります。好きではありませんが,そういう演奏を「おーすごい」という人も少なくありません。そういった評価が本人のモチベーションの糧でもあるのでしょう。以降伸びるかどうかは知りませんが,そう言う方は自分の演奏に自信を持っているでしょうから,あまり心配は要らないでしょう。


演奏には人柄が出ます。むろんこれは,当方だけの意見ではなくて色んな人が言います。
そして何と,全くの技術的事項であると思われる演奏の脱力に関しても,人柄が現れるのではないかという意見を聞いて,はっ!としました。

人前で良い演奏ができるのは,自分を上手くさらけ出すことができる人だと,前回も紹介した角氏は別の動画で言います。演奏にはダイレクトに人柄(角氏は「性格」と仰っています)が伝わると。表現したい気持ちが素直に包み隠さず演奏に反映されるのが良いことの様です。むろんそれには技術や知識が必要条件なのは当然のことでしょうが。


nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

nice! 36

コメント 8

よしあき・ギャラリー

私の場合、一生気に入った作品は出来ないと思っています。^_^;
by よしあき・ギャラリー (2023-06-01 06:56) 

Enrique

よしあき・ギャラリーさん,
絵に関しては何とも言えませんが,常に練習生の気持ちは持っていたいものだとは思います。
by Enrique (2023-06-01 08:07) 

バク・ハリー

YouTube 良いお話でした。勉強になります。(^o^)/
by バク・ハリー (2023-06-01 12:59) 

河内の木樵

角さんのYouTubeは私も拝見しております。「人前で上手く弾くのは自分を上手くさらけ出すこと」というのはハイアマチュアで技術をかなり忘れて弾ける人に対してはその通りかと思いますが、多くのアマチュアギター弾きはそこに至る前にメカニカルな技術の安定性、再現性や人前でも肩や肘がブロックされずに脱力して手が自由に動かせるかどうかなどなど 多々の問題が立ちはだかるのが実態ではなかろうかと思います。そうしたなかでも伝えたい音楽がある人とそうでない失敗のみを恐れる人では聞き手の印象が異なることは確かですが。失敗しない自分を見てもらいたいのか、それとも自分の音楽を伝えたいのか ということに尽きるように思います。
by 河内の木樵 (2023-06-01 19:41) 

はなこ

素敵な記事をありがとうございます

溝淵浩五郎さんの解説を昨日読んだばかりです
上達に必要なものとして書かれていた中に、良い師、良い楽器、自信、とあり、自信と自惚れは紙一重だけど真反対、だと〜

私は、良き師と良き楽器には恵まれましたが、自信を持つには至りません
でも幸い自惚れもありませんので、それが救いでしょうか

私にはまだまだ自分を表現できるほどの技術はないので、今はただ、淡々と技術を身につけているのだろうなぁ、と思っています

ちなみに動画の先生は、私の先生なんです
突然こちらで先生のお顔を拝見してびっくりしてます
by はなこ (2023-06-01 21:49) 

Enrique

バク・ハリーさん,
案外基本的なところだろうと思いますが,そのため逆にわかりにくい点でもあると思います。納得できるところがあれば良いお話だと思います。

by Enrique (2023-06-02 06:27) 

Enrique

河内の木樵さん,
全くおっしゃる通りですね。記事で言い切れていない事柄を言い当てていただいた様です。
by Enrique (2023-06-02 06:30) 

Enrique

はなこさん,
「自信と自惚は紙一重だけど真反対。」言い得ていますね。
自信なのか自惚れなのかを峻別する必要がありますね。
一回だけですが,当方も角先生のレッスンを受けたことがあります。
by Enrique (2023-06-02 06:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。