SSブログ

電子ピアノ台の製作 [日常]

娘の親友がピアノを始めて,中古の電子ピアノを買ったは良いが,本体のみで脚や台がないので,床に置いているとのこと。

親父としては一肌脱いでやらないといけません。

折り畳みのスチール製の脚はいろいろ市販されていると思いますが,そこそこのお値段がする上にぐらついたりします。

そこでオリジナルに製作することにしました。
まず製作のコンセプトです。

①折角の手作り!製品にぴったりフィットするものを!
②安価であること!(材料代実費程度頂く事にしています)
③製作の手間を極少!極力シンプルに!
④ある程度丈夫に!

①に関しては製品の型番を聞いて,それに極力寸法を合わせます。
②,③を勘案して,12mm厚のコンパネ1枚で作ることにしました。以前譜面台と足台を製作したのと同じ様なコンセプトです。
④に関しては,コンパネ1枚の内で工夫する事にします。

前回カーポートの材料を仕込みましたが,コンパネも高い高い。安い時の2倍くらいに高騰しています。そこで なるべく安いものを探しましたら,JAS印のないものが2,3割安く出ていましたので,木肌も良く迷わずこれにしました。

構造用合板などの建築そのものに使う910×1920ですが,コンパネはきっかり900×1800ですので,例えば300幅を3枚取ると鋸歯の切代分が2箇所取られて,極力精度良くやっても299mmくらいになってしまいます。材料に無駄が出ない様,それは想定内でやります。

まず設計(と言うほどのものではありませんが)です。
久々にSketchupを使ってみました。現在有料になっており,無料で使えるのはweb版だけの様です。合板を切り取るだけの工作ですから,これで十分でしょう。

部品図を作るのがよく分からないので,これで行く事にします。ウクレレを持ったオジサンは初期画面に現れるものですが,アメリカ人で大柄ですから,モノは少し小さく見えるでしょう。

キーボード台図面.png
Sketchupで描いた工作図


左右の脚部2枚と中央の梁の部分1枚の3ピースです。梁部分は12mm厚合板を2枚貼り合わせて24mm厚として強度を稼いています。

貼り合わせ.jpg
梁部用に2枚貼り合わせ。電気カンナは単なる重し。
嵌合部加工のため厚みを測ってみました。
12mm×2枚=24mmのはずですが,23mmしかありません。

重ね厚み.jpg
貼り合わせ材の厚み
あれあれ,それではと1枚の厚みを測ってみますと,
1枚の厚み.jpg
1枚の厚み
しっかり11.5mmです。12mm厚として売っていたのはまずいです。四捨五入して12mmという事なのでしょうか?ちょっとこれはいただけません。購入時の表示を信じて12mm想定で作っていたら,ユルユル・グラグラのものを作るところでした。急きょ嵌合部は11.5mmと23mmに変更です。たかが0.5mm,されど0.5mmです。嵌合部の寸法問題はもちろんのこと,脚部の強度低下が少々心配です。11.5mm厚では12mm厚と比べ,曲げ剛さで約12%低下してしまいます。やはり安いものには何か理由があります。


合板の厚みが想定よりも薄かったと言うハプニングがありましたが,丁寧にやって半日ほどで出来上がりました。
完成画像.jpg
完成した品物
真ん中に座ってみましたが,梁の剛性は十分大丈夫ですが,やはり心配した左右の脚部が少し変形します。補強の骨を入れれば良いでしょうが,シンプルさのコンセプトに反するので止めておきます。製品の重力19kgf+打鍵の強さ(初心者なのでそんなに強くないでしょう)には十分持つでしょう。

P.S.
工事や工作の記事を上げると,怪我を心配して頂きます。割と臆病なので今まで大きなケガはしていませんが,細かなケガは良くしていました。指の怪我,爪の故障が一番嫌なので,あまり好きでないのですが,この頃はなるべく手袋をする事にしています。

手袋類.jpg
手袋類
左から重作業用,右に向かって軽作業です。
一番左は,チェンソー用の手袋で,万一ソーチェーンに触れても内部に織り込まれた繊維が絡み付いて止めるものです。チェンソー作業時はもちろん,コンクリを砕くなどの最重作業に使います。結構使い込んでいます。

左から2番目は薄い革手袋です。チェンソー用を使うほどでもない時は,ぶ厚すぎて感触が伝わらず却って危険なので,薄い革手袋を使います。

左から3番目は軍手ですが,ぽちぽち付きのものです。普通の軍手は滑って却って危険な様な気がして使いません。ちなみに,軍手はドリルや旋盤など巻き込まれる危険性のあるものでの使用は厳禁です。

一番右は,最近使い出したもので,研ぎ物をする際に爪が汚れない様着けています。ケガ防止効果は余り無いですが,滑り止めになるので,手カンナを掛けるときとかに使うと優れものです。
nice!(41)  コメント(25) 
共通テーマ:音楽

nice! 41

コメント 25

風神

Enriqueさんは本当に器用ですね。
コンパネの規格違いに気づくのは流石です。
シンプルながら愛情のこもった物が出来て、娘さんの親友も大喜びでしょう。娘さんも鼻が高いですね。私からも誇らしい親父さんに拍手です。
by 風神 (2021-11-28 11:54) 

Enrique

風神さん,拍手いただきありがとうございます。
娘は喜んでおり,友達に取り扱い説明と引き渡して完了です。
当方この頃は道具に頼っており,のこ盤のおかげで加工精度は出ます。
お安いものを買う時は注意が必要というのはつくづくでした。
by Enrique (2021-11-28 13:01) 

枝動

 こんにちは。
大したものですね。
また、色んな工具をお持ちなんですね。私も前職の時はたくさん工具類を持っていましたが、ほとんど処分しました。
 手袋は作業能率が落ちる為、手袋しないで作業しましたが、小さな怪我はつきもんでした。^^;
 見事な手作り、完成素晴らしいです。
by 枝動 (2021-11-28 14:33) 

ロートレー

Sketchupで描いた工作図は拡大表示できるのですね、ビックリ!
相当細かな設計が可能のようですので、こんなのが使いこなせたら良いですね^^


by ロートレー (2021-11-28 17:09) 

Enrique

枝動さん,コメントありがとうございます。
当方は工具類はどんどん溜まる一方で,置き場所や作業場所にも困る状態です。
確かに手袋は邪魔なだけで当方も好きではないのですが,「この怪我,手袋していれば大丈夫だった」という例があるのでこの頃はする様に心がけています。この工作では余りしませんでした。
by Enrique (2021-11-28 20:09) 

Enrique

ロートレーさん,
SketchUpは便利な3Dお絵かきソフトです。CADのベクトルデータですので,オリジナルのデータは無限に拡大縮小可能です。こちらに上げた画像は画面コピーですので余り拡大はできませんが。縦横の図はグラフ用紙でも十分と思いますが,斜めとか寄棟とかの3D的なものにはCADは便利だと思います。
by Enrique (2021-11-28 20:19) 

U3

☆Enriqueさんへ
奴らは愉快犯で今の状況を楽しんでいるんです。バカだから。
阿呆は昔から放置ネグレクトが原則ですが、どうしても不快であれば、上記2名のURLとハンドルネームを「管理ページ」→「記事管理」→「スパムフィルタ」→「禁止WORD」の順に開いて、空欄に2名のURLとハンドルネームをセットでコピペで記入して、最後に『禁止WORDに加える』ボタンを押して下さい。そうすれば回避できます。
現時点の2つのnice!をけすけさないの判断はお任せします。
しかし、消す前に2人のハンドルネームとURLの禁止設定を先になされてからの方がよろしいかと思われます。
by U3 (2021-11-28 21:34) 

U3

私は若い頃ディスクサンダーで左手の人差し指付け根を深く抉ってしまったことあり。
骨折は2度。傷跡が残るような怪我は数知れず。でも今は君子ではありませんが危うきに近寄らずです。(@^▽^@)
by U3 (2021-11-28 21:39) 

U3

☆Enriqueさんお早うございます。
 記述ミスがありました、上記方法でコメントは防げますが、nice!は防げません。現在防止策があるかどうか確認中です。

 以下、長文コメントとなることお許し下さい。

「てぃ〜しゃつや」はどうも私をターゲットにしているようで、私が過去にnice!やコメントをいれた人たちを狙ってnice!押しをしているようです。
「てぃ〜しゃつや」は自分のnice!を押すことで、多くのブロガーに私と関わり合わない方がいいという印象操作をする目的で押していると考えられます。これに「あ〜く」も絡んでいるのはほぼ間違いありません。何故ならこれら2つのniceは、一つの記事に2つとも、あるいは前後の記事にどちらのnice!も押されているからです。
 しかしこの「てぃ〜しゃつや」と「あ〜く」が絡んでいるという根拠はもう一つあります。
 それが守銭奴「あ〜く」が異様に拘る<GoogleAdSense>です。「あ〜く」のブログからあのウザい広告が無くなったのはご存じですか。あれは<GoogleAdSense>が強制的に広告を絶った為です。つまり規約違反で制裁された結果です。
 しかしそれでは「あ〜く」は広告収入を得ることが出来ない。何故なら<GoogleAdSense>では、サイトにアクセスして広告をクリックしたことにより、収入を得る仕組みになっているからです。
 しかし「あ〜く」は規約違反をして広告を<GoogleAdSense>側から強制的に削除されてしまった。しかも規約違反で改善指導も受けた。それがあの39もの記事を「あ〜く」自ら削除しなければならなかった真の理由です。
 ところがそれでは「あ〜く」は広告収入を得ることが出来ない。だから「てぃ〜しゃつや」のサイトに<GoogleAdSense>の広告を置いて、何も知らないブロガーにクリックさせて、濡れ手に粟で収入を得ようと画策したのだと推測しています。
 たぶん「あ〜く」は、複数のメルアドを<GoogleAdSense>に登録していて、そのひとつが「てぃ〜しゃつや」なのではないかと私は疑っています。これは明らかに<GoogleAdSense>の規約違反です。という訳でこれも現在調査中です。

 Enriqueさんにお伝えするのは以上です。

 最後に一言謝罪させて下さい。私の所為で、このようなご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
by U3 (2021-11-29 10:05) 

Enrique

U3さん,沢山コメントもらっていながら対応遅れました。

nice!の件は,一種の「不幸の手紙」のようなものだと思います。
前も書きましたが,これが沢山つけば必然的にトラフィックが増えて,内容はどうであれ,よく読まれているブログという事になります。

全く内容の無い記事をコピペでどんどん作り,他の人のブログにnice!を押しまくる。ランキング上位になってそれをやれば,儀礼的に戻ってくる(その上に更に他の人のブログ上でリンクが樹枝状に広がる)わけですから,ランクは落ちません。

今回のU3さんと他のブロガーとのやり取りなど,そういう人たちには格好の事象です,双方にnice!を押しておけば必然的にトラフィックが上がる。

そうしている方の一人などは,記事を上げると数秒の内について来ました。絶対に読んでいるわけがありません。それを隠す素振りもありませんでした。現在毎回手で消しても消しも付けてきます。その執拗さときたら。。。多くの方は付けてくれるのだから良いと思うかもしれませんが,今回の事象のような場合,悪意ある所業の隠れ蓑にもなってしまいます。

あの方のGoogleAdSenseに関しては広告収入たるや見苦しいわりに幾らでもないはずですが,最初にご当人が主張されたように,それがご自身のブログに関するプライドでありアイデンティティなのでしょう。

捜査大変だったことと推察します。不正義に断固立ち向かう姿勢は頭が下がります。謝罪とか,とんでもありません。ご本人に比べたら微々たるものです。大変な中,当ブログ内容にもコメントいただき感謝しております。これを機会にSSブログの膿を出すことになれば大いに結構な事です。nice!に関し貴記事と私の判断で措置しました。
by Enrique (2021-11-29 16:40) 

U3

☆Enriqueさんお早うございます。
 まだ未明です。昨日は21:00前に寝てしまい、4時前に起きてしまいました(^0^)
 nice!の件は阿呆なSS-BLOGサポートデスクに確認しましたら、予想通り、「特定のnice!を拒否する機能はない」との答えが返ってきました。対応出来ず申し訳なく思います。
 Enriqueさんが上記で仰っていること良く分かります。以前nice!を押したり削除したりを繰り返していた「さらまわし」という者はそうして「サイトアクセス数」を稼いでいたのです。その理由はso-net.blog全体のランキングで1位を取りたいという妄執でした。
 一方の「あ〜く」はその目的が「金」という訳です。どちらも「〇〇亡者」な訳です。前者は「名声亡者」、後者は「守銭奴」あるいは「金の亡者」だったという訳です。
 Justice!では最後に「すてっぷ・いわさき」こと「あ〜く」がどれだけ不正を働いたか、もう一度書くつもりです。
 もうSS-BLOGの皆さんにお礼nice!なんか押すななどとは書きません。『意識低い系』の人たちに何を言っても始まりませんから。
 そして私が分かっている範囲の、この一連の出来事の全容を公表します。その中で書くのは事実だけです。
 テーマは『嘘と欺瞞』です。
 つまり私に対し嘘をつき、その欺瞞性を露呈した人たちが、どんな嘘をついたかというお話です。
 それ以上でもそれ以下でもありません。
 あとはこの事実を個々のブロガーがどう捉え、どう判断するかだと思っていますが、殆どが『意識低い系』な人たちなので、何も考えないでこれからもnice!が押されたらルーチンワークよろしく「お礼nice!」を押しに行くんでしょうね。他人の不正な金儲けを幇助している(不正行為を手助けしている)とも知らずにね。
 だから『意識低い系』なんだけど、そう書くと猛反発する。それがSS-BLOGの過半の会員の実態です。
 だから私は何も期待していません。それでも書かざるを得ないという想いは、たぶん殆どの人の心に届かないでしょう。
 これがSS-BLOGの闇を垣間見た者の正直な思いです。
 このコメントとEnriqueさんの上記のコメントを、次回最終回のJustice!で冒頭に使わせて頂くかもしれません。よろしくお願いいたします。
by U3 (2021-11-30 05:08) 

Enrique

U3さん,おはようございます。

So-net時代に"Ujiki.oO"さんがいて(現在もいて他の複数でブログ展開中),持ち前のIT技術を使って,快刀乱麻にソネブロの杜撰なところを指摘しました。

例えば自分の記事にnice!が付けられることを発見(現在はデバッグされています),自分で5個のnice!が付けられ,それを他の人とやれば,5倍のnice!が稼げます。面白いので当方もやって見ましたが,他に賛同者は現れず,その内運営側に修正されてしまいました。

やはり,ムダなトラフィックを嗤う様な,「悪玉接続無限ループ」を開発。これは仕込んだページのリロードを無限に繰り返すので,当時のソネブロのトラフィック測定法であっという間に,高閲覧のブログになりました。これは現在も使えますが,さすがに運営側がおバカさに気がついて閲覧数の数え方を改善したのか現在は効果はありません。

ランキングのおかしさも指摘し,自分のブログを使って,色んなジャンルのランク1位になって見せました。

ブログに便利機能を入れるにはJavaScriptの記述と設置が必須です。Ujiki.oOさんはJavaScriptの記述をSo-netの何とかプラス(名前を忘れました)という無料サーバーに置いていましたが,ブログの方はSSL化を進める一方,無料サーバーの方はそれをしません。結局ブログのSSL化により,無料サーバーに置いたJavaScriptを使った機能は全て拒否され原始時代に逆戻りするという,大愚策を行いました。

「無料サーバーサービスは止めたい。」「ブログも止めたいが取り敢えずSSL化だけはしておきたい。」そういった企業エゴが丸見えでした。そのくせ,一部のブログの非SSL画像は通過させていました。仲間内のサクラだなと思った訳です(以前書いたとおりです)。

Ujiki.oOさんは見事に対応されましたが,馬鹿馬鹿しくなってソネブロを去りました(現在復帰しています)。

多くの人の事なかれ主義が,一部の人の不正を幇助しているのは現実の社会でも生じている大きな問題だと思います。

コメントの引用に関しましてはむろん構いませんが,脱字がありました。
「消しても消しも」→「消しても消しても」
by Enrique (2021-11-30 06:38) 

U3

☆Enriqueさんおはようございます。
コメントありがとうございます。脱字了解です。
私の『H☆imagine』のブログテーマは「本」なのですが、私がブログを更新しなければ、そこの1位はいつも「独破戦線<https://ona.blog.ss-blog.jp/>」というブロガーで、最近は「特別強攻機動隊<https://6okaidoku0.blog.ss-blog.jp/>」というブロガーが2位です。
この2名に共通しているのは、nice!の数が殆どないのに、またnice!を押した形跡が殆どないのに、上位にランクされているということです。
不審に思っていましたが、何かのそういうものでトラフィックを稼いでいたのですね。これはもうずっと前からなので、so-net.blog時代からサポートデスクは見て見ぬ振りをしてきたのでしょうね。
by U3 (2021-11-30 11:02) 

U3

こんばんは。
それとx〇l_x〇lさんも、RSSリーダーかなんか使って自動でnice!押ししてるって今回分かっちゃいました。
by U3 (2021-11-30 18:21) 

Enrique

U3さん,おばんです。
上のコメントちょっと分かりにくい記述だったかもしれません。Ujiki.oOさんは素晴らしい方です。
それとランキング付けは自動ではなく,人がやっているそうです。いい加減な道理です。
その方はサクラではないかと思います。人間かどうかも分かりません。きっと違うと思います。何の感情もありませんので。
by Enrique (2021-11-30 21:02) 

Ujiki.oO --> Core i7 NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 HyperX Fury 32GB

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA256

Ujiki.oO 本人です。
何だか、呼ばれて? ホイホイ来ました。えっ? 呼ばれてない!? トホホホ
Enrique さん、あの頃のことは恥ずかしさもありますが、とても懐かしいです。よくぞ詳細を理解して下さっていたことに感謝します!

いつもの大好きな脱線をしますが、アマゾンでは、過去さくらが増え過ぎて、日本語が変だけど、星5つの評価をしまくると言う、特に中華辺りの製品に高評価が集まる。自分が買った MADE IN JAPAN 製品の評価を5にして投稿しても、何故かAMAZONが掲載しないっ! やっとアマゾンも動いて、中華のショップのアカウントを超大量に削除したと言うニュースが流れる。 彼ら(若者達)はコンピューティングを勉強して、闇の教育としても行き渡り、暇だから、単価がどれだけ安くても、徹夜してでも低賃金でアルバイトを行って、彼らの夢とは、共産党の潤沢な予算が流れる、中華の軍のハッカー部門に就職する! 宗教を信じす、自意識なく良心を無くした個人主義の巣窟と化した共産主義偏重者は、世界中で暗躍する。 アマゾンでは、社員側のバイヤーこそが、浸食を受けていると思います。

さて、So-netブログの時代、私が感じたのは、あらゆるカラクリを何でも埋め込めると言う楽しさでした。何でも出来ると言う醍醐味です。 何でも出来る! つまり、良心を無視できるのなら、やろうと思えば、きっと全自動的に、自分の記事に架空のNICE画像を上限無視して、記事をリモート修正することなんて可能です。 しかし、それをやったとしても、空砲の自慰行為でしかありません。 誰からも、尊敬もされないし、正常な心があるなら、恥ずかしく自分の存在を辱めます。 何でも可能な、So-netブログシステム・・・・・ 否、沖縄のブログシステム開発会社が行った開発は、それはそれはカオス的で面白いと感じます。
そして、SSブログに進化して、何故に「OFFICIAL BLOGS オフィシャルブログ」、「有名人ブログ」欄を空欄のままに放置しているのかが不思議です。 私なら、空欄にするくらいなら・・・・・ マスクします。 だって、大切な住人に対しての親切心を感じません。 大切な住人が落胆しますよね。 外からの新参を許したくないのでしょうか?
大変失礼しました! もう何年も前ですけど、2chで「ニセモノ Ujiki.oO」が暗躍し、私に不利益となる発言を繰り返されて、気持ちが悪かったことを思い出します。 そんな2chで、PGP暗号化のサインを添付して、発言していると、ニセ者Ujiki.oOは発言しなくなりました。 別次元ですけど、このコメントが本人であることをPGP署名を付加して証明しました。

私Ujiki.oOのPGP(GPG)公開鍵は: http://fs4y.com/ ヘッダーメニューにありますです。
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iQGzBAEBCAAdFiEEQpAn/NtHl+NdkWB/g26rXbyJnYMFAmGnHtoACgkQg26rXbyJ
nYOsBgwAlMrcGALeSTCLpLhL/lNDcdZbwSjebsHe3E7WC9TpBQbjlm0K9h89G4To
1Y9tLDECC2KYCJ53AJnl7vmG7WA/j0uhxanrqFpzUhQ+3DRGt4O8jmkyBGVcLr3Y
n2utEL5+0kDyCain0F8JJ1KHwzQjQ08stTo2Wcotx+w+3XFepnZVXrn/UnJNZb2V
e7eLOTBNv3yLL8Y6Dr7RwW/MJ9Td2801O6DzkuNLwzqAAkWy+ERY3osk4y0lWbGu
G9KNn64shzpBmZomgbZf7tpTeg/rtCViAA6cPbzDavHX0PIwuXF5RLnaM4DAGron
LYSdXwUorsjyoTF6FIqBdFvR/+mpdJrQUHgIbwHGXE14SomAR1Zo4SjmGbO3C7hR
ycpd+PjTdlt5xfoWxvnmZOs8HsIqANk0ImwqKAusJ7Rw3Awh41QA5eqWRi2wyWuZ
ZD357N05kFfXDyn4DuAF6yYj0oX6wV8fRHPEmvX2ShK2arvonXdJkFYGRaO65iGC
ZTvYQeIG
=hk2i
-----END PGP SIGNATURE-----
by Ujiki.oO --> Core i7 NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 HyperX Fury 32GB (2021-12-01 16:07) 

Enrique

Ujiki.oOさん,
御本尊様登場とは,これはこれは。もったいないです。
それにしてもニセモノまで登場とは。。。かなりのご威光のようですね(笑)。

当方の過去記事にある,ご提供いただいたJSのツールを使ったものを治せないままになっている事がずっと気がかりになっています。

ブログ・システムの運用面に(疑問に感じるか感じないかは別として),多くの人はその流れに身を任せ,オカシナところを指摘しようとしません。それどころか悪用しようという輩も登場します。

その点敢然とされたのが,Ujiki.oOさんであり,今回の件では,U3さんです。
マスコミの報道のようなもので,表面的な情報からは何も伝わってきません。自らの手で調べ実行してみて初めて分かるものです。あと,一部の人に都合の悪いことは伏せておくという,まあビジネスとしては当然の事なのでしょうが,カネの絡まない理想郷が本来のインターネットの姿だったのでしょうが,現在は,現実社会と同じか,匿名性のためかもっと酷い現状にあります。

ご活躍の機会は,益々増えていると思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
by Enrique (2021-12-02 11:26) 

Ujiki.oO --> 家庭内で多くの端末を利用してXAMPPでWordPressを確認する!

Enrique さん、おはようございます。
 電力に芸術、土木に木工にと、そして演奏家と言う、感嘆するしかない科学脳を持つ素晴らしさだけでなくて、肉体の稼働をも完結される・・・・・ Enrique さんのような方を昔から現代においても匠と言うのでしょうね。 大脳と小脳と肉体が何年も継続して停滞することなく進化されることを信じて祈ります。

 さて、So-netブログの時代「新規投稿から4時間を経過して、検索エンジンのトップページに出現する」と言う実績がありました。 実に醜いのですけど、SEOだけを期待して、SSブログのアカウントを取得して、他のブログに投稿するタイミングでSSブログにも投稿していますが、目下、SSブログの記事が Google | Yahoo! | MS-Bingに出現しません! Enrique さんの記事は、如何ですか?! ちゃんと、有名検索エンジンに表示されていますか?! So-netを捨てた男は、今では NURO 10Gsのユーザーですので(笑)、出戻りSo-netプロバイダー正規会員の筈ですけど(微笑)、沖縄のブログ管理会社辺りからスポイルされているのかも知れません。(大笑) トラックバックを完全に閉鎖したSSブログの発展性に疑問があります。 まあ、MovableType書式のインポート機能を使って新規投稿するだけでストレスがありませんので、SSブログへの記事投稿は続けますが・・・・・ 勿論、WordPressは数時間後には有名検索エンジンのトップページに表示されます。

 MovableTypeも良いかもしれませんが、簡単に消せるのですけどトラックバックに集まるスパムは醜い! WordPressは良いですよ!! SSブログを超えて、完全に自由であって、何でも可能ですっ!! 自宅のパソコンでSSブログを運用できませんけど、何と自宅のパソコン内で完全に等価なWordPressを運用できます。 惨事復旧の安全性と頭脳の老化を防ぐ為に、公開サーバーで8システムのWordPressをミラーリング運用していますが、自宅のパソコン内の2つのWordPressが運用できているので、素晴らしく我が脳も安定しています。 WordPressと言う見晴るかす世界を手中に治めて、老人の脳には、新たな栄養、新たな水、新たな風が流れ込んでおります。

 Enrique さん、お叱りになりますか? So-netの運用ポリシーとやらで、無料HPも無料ブログも待った無しで削除された時、 Enrique さんは、きっと私を心配し、私に甘えないと決めて、JSの不通の件は納得されたのでしょう。 実は困っており、しかし本心を今まで言えなかった? 私の脳は、WordPressにこそ開いており、So-netブログやSSブログには能力の問題で開かないです。 Enrique さんが、WordPressへの飛翔を決心されるのなら、地獄へも天国へも一緒に飛びましょう。 私はかつてはXOOPS2の神でしたが、今はWordPressの神です。(嘘ですよっ!!) 新記事をMovableType書式で作成し、SSブログにも、公開WordPressにも、同時にインポートすることで、SSブログも従来の通りの運用を継続できますっ!

 Ujiki.oOは、2021年12月に25万円のPCを入荷して、NURO 10Gsを利用して、複数の暗号化通貨のマイグレーションに参加し、PCの電気代を稼ぐつまりです。2022年は稼ぎまくりますぞい(大爆笑) PCが火を噴くかもしれませんが・・・・(笑)
by Ujiki.oO --> 家庭内で多くの端末を利用してXAMPPでWordPressを確認する! (2021-12-03 07:56) 

Enrique

Ujiki.oOさん,

SSブログは現在は比較的安定しています。
So-netブログの時ほど酷いことはありませんが,何分進歩の速いIT業界で,十数年以上旧態依然の古い仕様のままでやっているのですから,これでおかしくなるようだったら,どうしようもないものでしょう。

余りやって見ていませんが,Google検索などからのヒット率は悪いですね。ちょっとやってみても,「村治佳織」さんで漸くヒットするといった感じです。まあ,井の中の蛙状態でしょう。

以前WordPressを紹介されて,当方も少々調べてみたのですが,何分現職在職中で余裕が出ませんでした。現在は嘱託の身分で週休3日という生活なので少し時間はありそうなものなのですが,何分日中晴れれば作業,降れば楽器練習とあまりパソコンに向かう時間も多くありません。

今春20年ほど続けたSo-netを解約しました。以前はソネブロがSo-net契約の足枷・縛りだったのが無くなり,そのままソネブロを続けられたのはラッキーだったかなと思っています。現在楽天で家のネットもモバイルも無料です。

以前も書きましたが,他にBloggerとtumbrのアカウントだけ持っていますが,放置状態です。
例えばBloggerの方です。
https://obtainprofessionalengineer.blogspot.com/

WordPressのスマートさ美しさは十分魅力的です。きれいにまとめられれば良いと思っています。今後の検討課題とさせてください。
by Enrique (2021-12-03 10:17) 

Ujiki.oO --> カテゴリー「 mysqldump.sh 」 | Ujiki.oO CORE WordPress

水色の Enrique さん、おはようございます。あの告知かと水色の Enrique さんブログを訪問しました是。(微笑)
 さて、WordPressだけでなくて、MTを含めて、あの時(So-netブログが消滅した時)安住の地を彷徨いました。WordPressを無料で利用できるサイトを訪問し、Ujiki.oOのアカウントを埋める努力をしたものです。 受け皿として、MT形式で受け取るテストの為に、無料サーバーにMTをインストールし、So-netからのエキスポートファイルを検証しながら、MTにインポートを繰り返しました。そして理解したのは、WordPressの標準仕様のMT形式インポートで十分So-netブログのインポートが可能な点です。(完全さはテストする必要あり!)

 次に、自己責任となるバックアップですけど、詐欺まがいのWPのプラグインがあり「困ったなら金を支払え」と言う無料のプラグイン。これでは「あかーーん!」と思い、自力でMySQLバックアップ用のbashスクリプト(バージョン4.4)を完成させました。今では「ワンクリック」で、自宅PCのWPからも、複数の公開サーバー上のWPからも、圧縮済のDBバックアップが完成済み相互にインポート可能です。是非質問してみてください:「圧縮済のMySQLダンプファイルで何も問題なく他の全てのWPへインポート可能?」と、自称WPの神々に問うてみてください。きっと「奈落の底まで神たちは落ちます!」いかれる神になるでしょう!(笑)
 WPのバックアップも完璧に「ワンクリックだけで完了する」所まで来ました。前のコメントで「WPの神です」と書きましたが、それは誤りで本当は「WPの鬼です」が正解です。(大笑)
 正月の暇な深夜にでも、眠れなくなったら、mysqldump.sh 記事を読んでみてくださいませ。それと蛇足ですけど、ブログの記事(追記)の中身をJavaScriptファイルで配信することは、So-netブログ時代の後期で実施し、今に至っています。この作業を日常化するのは苦しみなのか、そうでないと思えるのかは、肝かも知れないです。
> Bloggerとtumbr
 BloggerもtumbrもMT形式のインポートをサポートしているのなら良いのですけど・・・・・
 Google | Yahoo! | MS-Bing でBloggerもtumbrも出てこないのですよね。面白いのは、NOTE(note.com)やハマゾウブログ(hamazo.tv)が検索エンジンに引っ掛かります。 ハマゾウブログはMTインポートをサポートしています。NOTEへは手動でFACEBOOKのEMBED URLを埋め込みます。 https://note.com/ujiki2018

> 今後の検討課題と
 私の脳が活性中にと望みますです。 どうやら脳に霧が漂っているのです。 だから Gaming PC を取り寄せますのです(笑)
by Ujiki.oO --> カテゴリー「 mysqldump.sh 」 | Ujiki.oO CORE WordPress (2021-12-04 11:51) 

Enrique

Ujiki.oOさん,
WordPressに纏められれば良いというのは山々なのですが,ほぼ手直しは必要ないとは言え,2000記事越えたSSブログの移行は一大事業になります。So-netブログがSSL化した時の手直しも済んでいず,放置状態ですので,さらに他ブログシステムへの移行は現状では考えられません。

メインブログでないアイコンは特に他意はないのですが,こちらもほぼ放置状態という事です。

例えば,演奏の録音をする時は,録音技術とかには全く気が行きません。曲の練習と,その様な作業は全く別物のようで,動画を撮ったり編集するのはもっと難儀です。そのつもりで人の演奏を撮ったり編集するのはOKですが,自分の演奏と録音撮影編集技術は全く両立しません。気合入れて,マイクを立てたり,ミキサーを入れたりすると,そちらに気が行って演奏の方が全くダメになってアウトです。

どうも演奏モードと,エンジニアリング・モードは全く異なる様です。

ブログに関しても,内容に集中すると,移行作業とかとてつもなく面倒な作業に感じられます。逆に移行作業とかに集中すると,ブログの内容は全く無くなると思います。

Ujiki.oOさんの様に,ブログそのものやPCに関するエンジニアリング系のブログならば良いのでしょう。
by Enrique (2021-12-04 19:47) 

Ujiki.oO --> DISQUSの下の「良いブログと利用できないブログ」

Enrique さん、おはようございます。
 気分を害されたのなら謝罪します! プッシュする類となり、面と向かわない文字だけでは、悪意として伝わったのかも知れません。
> 2000記事越えたSSブログ
 素晴らしい歴史ですね。よくぞ続けてこられたことに尊敬します。

本日、待ちに待った Gaming PC が到着します。もう、首ったけになります。自分のブログどころでは無くなります。 本日「良いブログと利用できないブログ」を改訂しました。 30日以内の再訪問時はブラウザーのキャッシュをリセット願うか、ブラウザーのシークレットウィンドーをご利用願います。 SSブログに対する攻撃ではありえません! 「良いブログと利用できないブログ」はボタン画像をクリックすると通信を開始し、文字情報だけが、その場に表示されます。 アフィリエイトは全く含まれません。 「良いブログと利用できないブログ」は今後もこつこつと改訂するつもりです。
by Ujiki.oO --> DISQUSの下の「良いブログと利用できないブログ」 (2021-12-08 06:06) 

Ujiki.oO --> MP3音源プレイヤー2016版の記憶と第一シーズン公開

Enrique さん、こんにちは。

> 当方の過去記事にある,ご提供いただいたJSのツールを使ったものを
> 治せないままになっている事がずっと気がかりになっています。

 スレッド内で、Enrique さんの以上の発言が今でも気になっております。どんなJSのツールだったのでしょうね? 私の乏しい脳細胞を何とかハンマーで叩いて見ても、Amazon式の画像の拡大かなと思っていました。 唯、女性アーティストのURL先が、JSのツールだなあ~と反省しております。 もしかしたら、
> 提供いただいたJSのツール
 = MP3再生用JS だったのかなと思いました。 どちらにせよ、記憶力が悪くなっており、予測は霧の中です。
 今の反省点は、So-netブログの時代に、So-netにより削除されてしまった折に、「何とか+」なるSo-netの無料Webサーバーの中身を、ご提供するべきだったなと反省しております。 「何とか+」は、確かにバックアップは行っていましたが、今現在も「どこかに在る」とは思いますが、特定を誤りますと・・・・・ ご迷惑の大きさと深さが不安です。 探す気持ちに至りません。 申し訳なく存じます。
 さて、MP3再生用JS。 当時はJavaScriptのURLのコピペだけで利用できるようにご提供していましたが、同じように提供しても、当方が他界すると同じで、JSが不通となり、今と同じで迷走します。 そこで、他のソフトウェアー提供者が行う手法を真似て、ソースを圧縮アーカイブ化して、それをダウンロードしていただいて、ご自分のサーバーにアップロードして自由に利用していただく方式に改めました。

蛇足: 今年5台目のGaming PCも問題があって、メーカーの認証を受けて、アマゾンに返品することが決まりました。 1年で5台をアマゾンで購入し、アマゾンへ返品しました。 ブラックフライデーに買って、ブラックリストに登録されて、今後はアマゾンが売ってくれないかも知れません。 少なくとも「商品レビュー」の掲載は拒否されるでしょう! トホホホ http://fs4y.com/hp

追伸: 釈迦に説法でしょうけど、無料アカウントのGoogleドライブにファイルをアップロードして、EMBED専用のURLに変換する規則です。
 例えば:Googleドライブにアップロードしたファイルに対して、共有を選択し「リンクを取得」で、「このリンクを知っているインターネット上の全員が閲覧できます」化すると、例えば以下のURLがコピペできます。
https://drive.google.com/file/d/1k-jyOxCPiFiLOb1pPIWDQgCuLbosqos0/view?usp=sharing
この33文字のユニークなIDを流用し、以下のEMBED専用URLに変換します。
http://drive.google.com/uc?id=1k-jyOxCPiFiLOb1pPIWDQgCuLbosqos0
(蛇足の蛇足:ASCII?文字を、encodeURIComponent メソッドで置換しないと動かないケースがあるかも知れません) http://cya.sakura.ne.jp/js/escape.htm#encodeURIComponent

※ 良かったですね。 机の利用者が喜んでくれて。 昔からの日本人の習慣で、「おいしい菓子」で、感謝のおもてなし。 親が日本人だなと感じられて、ホッとします。(微笑)
by Ujiki.oO --> MP3音源プレイヤー2016版の記憶と第一シーズン公開 (2021-12-20 09:59) 

Enrique

Ujiki.oOさん,ご心配おかけしたようで恐縮です。

ご提供のJSに関しては本当に色々あり,むべなるかなと思います。
確か,貴兄がソネブロを去られるときに,縷々指示して貰ったはずですが,後でしようとその場での作業を怠り,そのまま分からなくなってしまったようです。
プレーヤーに関しましては,最悪ブログシステム提供のものでもドンくさいながら使えますが,最もありがたかった機能の複数画像を虫眼鏡で覗く「何とかZoomer」というもののJSのありかがわかると嬉しいです。

>釈迦に説法
いえいえ全く分かっていません。
EMBED専用のURLがあるというのも初耳でした。
Flickrが有料化されてからは,不本意にもSSブログ用の古式蒼然としたデータファイルを使っていましたので,GoogleDriveが使えるとはラッキーです。以前Dropboxのファイルの参照のしかたを教えてもらった記憶があります。
数字のアドレスとURLとの関係もよく分かっておらず,俊英IT技術者のUjiki.oOさんから見たら全くのどシロートです。


by Enrique (2021-12-20 11:28) 

Ujiki.oO

Enrique さん、こんにちは。
みなさん「こ・ん・に・ち・wa!」(niceもしないしコメントも許可していません)

> 最もありがたかった機能の複数画像を虫眼鏡で覗く「何とかZoomer」というもののJSのありかがわかると嬉しいです

 了解しました。(何を?) 一歩ずつコンセンサスを得たいと願います。 まずは外堀から。 「何とかZoomer」=「Featured Image Zoomer」(dynamicdrive.com)ですね。以下はdynamicdrive.comでの検索です。
http://www.dynamicdrive.com/search/search.php?zoom_query=Featured+Image+Zoomer
目的地は「Featured Image Zoomer (now w/Multi-Zoom) v2.1」

さていつもの脱線です。 https://tech-unlimited.com/whois.html
「WHOIS検索 | ドメインの所有者情報を簡単検索 | すぐに使える便利なWEBツール | Tech-Unlimited」があって、
気になる seesaa.jp | blog.seesaa.jp を本日調査しました。どちらも同じでした。 Ujiki.oOのドメインfs4y.comと同じで所有者の個人情報は隠されています。 但し、SS-BLOG.JPを調べますと「登録者名:シーサー株式会社」と表示されます!
シーサー株式会社がどうやらオーナーであると存じます。 さて、シーサー株式会社の親会社がアフィリエイトA8を運用するファンコミュニケーションズだと存じます。シーサー株式会社が管理するブログ「Seesaa ブログ」であると存じます。
blog.ss-blog.jpとblog.seesaa.jpはブログシステムとしてはルーツが同じでは無いのかと思います。SONYが独自ブログシステム開発を諦めた時に、Seesaa ブログをSo-net ブログとして導入したのだと思います。(ニュースに載りました)

さて、問題は「それぞれのスマートフォンとフューチャーフォン」の管理が違うと言うことです! もしもSeesaa ブログのアカウントをお持ちなら、 https://blog.seesaa.jp/cms/site_view_parts/customize?device=sp
何と何と親切にも、「PC」だけでなくて、スマートフォンとフューチャーフォンにも、「自由形式」の定義が許されています! 個人的な意見を言うなら、「とっととガラパゴス携帯は無くすべきだ」と思ってきましたが、NTTなど携帯各社はG3を廃止する代わりに、G4通信可能なフューチャーフォンを売り出すそうです。 G4基地局が償却できていないのでしょうね。 政府主導でG3もG4も完全に終了させて電波を開放し、「次世代G6に移行せよ!」の号令を政府にお願いしたいです。 まあ、油の手で触る現場の要望があるそうですけど、本当かな? 完全防水の超小型ヘッドセット+スマホで音声操作させれば、油の手であろうが、砂塵の中だろうが、問題はありませんよね。 ノイズキャンセリングも完璧な時代なんだから、声でオペレーションさせてえーーーー! ロック解除も本人の頭蓋骨を経由した肉声音源を登録すれば、殺されなくて良いですよね。 宇宙では、あんな手袋なんだから、宇宙では、フューチャーフォンは過去のフォン

※ さてさて、本題に戻して、 Ujiki.oO は、嘘を書き込みました。このコメントの原初で、
「So-netブログの時代、私が感じたのは、あらゆるカラクリを何でも埋め込めると言う楽しさでした。何でも出来る・・・」があーーー、 嘘だと言うことを謝罪しますっ!

blog.ss-blog.jp では: https://blog.ss-blog.jp/MyPage/blog/cms/template/iphone_content/regist/index
「管理ページ:SSブログ」レイアウト(スマホ)にっ!! 「自由形式」の定義が無い!!(無料アカウントの Ujiki.oO の場合!) 何故に?!と思っています。 So-net管理の時代に「(開発)予算が無くて仕様の強化を諦めた」としか考えられません。 シーサー株式会社としては、管理上、同じ仕様にしたかったに違いありません。 SONY本尊の資材部から「安くしろ!」と発注直前に圧力があって、資材部のメンツを保つ値引きを別途用意しないといけなかった・・・・・ だからあえて仕様を下げて、追加取引を画策するも・・・・ So-netが終了した

※ 真実を語りますと、スマートフォンとフューチャーフォンでは機能の追加は望めないが、blog.ss-blog.jp の訪問者が「PC」からの接続者なら、デザインを自由に変更できる。

本日は、ここまでです。
蛇足: http://w.fs4y.com/chgkona-sh/#https://flic.kr/p/2kLmBLC
 ミラーリングした、blog.seesaa.jp や blog.ss-blog.jp では動作していません。 とほほほ(涙) ちょうど全く新しい進化をテスト中です。 静止画像はフリッカーをどうしても利用しており、お気に入りに登録した画像や動画をブログに埋め込むのに、PopBoxを利用しており、このPopBoxを機能させるのに、「自由形式」が欠落した blog.ss-blog.jp でも機能する様に、ブログのHEADであろうが、記事本文であろうが、追記だろうが、サイドバー領域だろうが、好きな方法で、好きなだけ「多重登録」を許可するJavaScriptの埋め込みを思い付きましたあーーーー! きっと、きっと、解決できるかと信じています。だ・か・ら・ 本日は、ここまでです。

by Ujiki.oO (2021-12-23 11:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。