SSブログ

久々に農作業 [日常]

一坪に満たないスペースにナス2本と枝豆2・30本,大葉を適当に植えています。
あと妻が好むスイートバジルを,購入した2つの苗から2・30株に増やしました。

作るまで全く気になりませんでしたが,当家には草木が多いためかナメクジが多くいて,枝豆の芽を食べていきます。双葉を少しかじられたくらいならば被害は少ないのですが,芽が出てきた成長点を喰われてしまいますと,枯れて腐ってしまいます。

IMG_5328.jpeg 利害関係が無い時は「ナメクジ可愛いな」位に思っていたのですが,やっとこさ出てきた枝豆の芽を食うやつは許せません。現金なものです。大きくなったらなったでカメムシ類やハムシ類が発生しますので,見つけ次第処分します。上のカキの木に付くアメシロはナスなどの葉も食うので,見つけ次第切り取って蹂躙します。

ナスの葉にうどん粉病が発生しました。早く気がついたのでスプレー消毒です。農薬と言うより消毒薬だそうですのでやむなく使用します。枯れてしまっては元も子もありません。庭内で大きくなってきたハナミズキの新芽が全木うどん粉病にやられていて,そのカビがナスまで届いてしまったようです。ハナミズキの方は木が大きくなっているので,全葉をやられても枯れる事はないでしょうが,ナスへの感染は困りますので,感染源が疑われるそちらの消毒もやりました。

梅雨入りの大雨は干天の慈雨を完全に通り過ぎて,作物を泥だらけにしてしまいました。
本物の農家や,趣味でも凝った人は土にマルチングと称して圃場を黒いビニールで覆うことをします。雑草や害虫・病気を防ぐのに効果的らしいのですが,家庭菜園でそこまではしておりません。

IMG_5330.jpeg せっかく増やした鉢植えのバジルですが,大雨で鉢が沼状態になり,根腐れを起こしてしまったようです。
同じ土(庭で出来た堆肥+草木灰+市販の赤玉土)を使っているのですが,樹脂の鉢はダメです。根腐れして枯れかかっています。樹脂鉢では赤玉土などの水はけのよい土で無いとダメのようです。鉢は素焼きに限ることが分かりました。

バジルは大量に増えたからいいのですが,本格的な夏に向けて成長しだしていたゴーヤ2株を,妻がつる草の雑草と勘違いしたらしく,引っこ抜いてしまいました。がっくりです。
nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 18

コメント 4

アヨアン・イゴカー

鉢は樹脂ではなく、素焼き。あるいは、赤玉土をいれる・・
農業をしていた経験のある父が、湿地、泥炭地には暗渠で、排水をしなければ農業ができない、と言っていたのを思い出しました。
虫たちは、観察している分には可愛い対象ですが、作物を育てるとなると情況が一変してしまいます。
ツユクサなども青色の花びらが美しいですが、北海道にいた頃は、ギスと呼ばれていて、雑草で嫌われ者でした^^;
by アヨアン・イゴカー (2020-06-26 15:01) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,
たまたま以前使っていた鉢に苗を植えて見ましたら,はっきりと差が出ました。14鉢のうち樹脂鉢が4鉢で,何れも枯れるか元気を失っています。素焼き10鉢は元気そのものでした。
作物につく虫や,養分とってはびこる雑草ははかなり有害ですね。
害虫を退治してくれるテントウ虫,トンボ,蜘蛛は味方ですが,鳥は害虫をとる味方にも豆類など食い荒らす敵にもなります。
尺取り虫は子供の友達ですが,やはり作物について葉を食い荒らすと駆除対象になってしまいます。
by Enrique (2020-06-26 15:48) 

たこやきおやじ

Enriqueさん

なるほど、この様な作業をされたら爪を割ることもありますね。(^^;

by たこやきおやじ (2020-06-27 10:32) 

Enrique

たこやきおやじさん,作物づくりはまだ軽作業で,大工や左官もやります。しっかり準備をして心構えをしてやる場合は存外大丈夫ですが,気を抜いた何気ないときの方が危ないですね。
by Enrique (2020-06-29 06:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。