SSブログ

ノーテーションソフトに何を使うか? [音楽理論]

さきがけはFinaleでした。

Finale.jpeg この2007を使っていました。当時まだノーテーションソフトと言えば,これが今で言うキラーアプリだったと思います。その後,後発のSibeliusが良いと言う情報を得て,Sibelius 7をクロスグレード版で安価で入手しました。

Sibelius.jpeg 確かに,一日の長という感がありました。Finaleで感じた音符入力のストレスがかなり改善されており,決して戻れないと感じました。むろん,Finaleのフルバーションを使えば何でもやれますが,操作性の悪さは如何ともしません。むろん,私の娘がそうですが,Finaleの操作に慣れている人は,敢えて替えようとはしないでしょう。

私の場合,さほどFinaleの操作に習熟しているわけでも無かったので,Sibeliusの操作性の良さには感心しました。

しかし,しかし,ネット上のNoteflightを使いだしてから,余りの使いやすさに「もうこれでいいや。」と思っていました。本ブログで示した譜例などもこれを使ったものが最多です。いちおう,Finale,Sibeliusと使って,Noteflightにたどり着いた当方としては,例えばMuseScoreがいくら無料でもこれを使う気にはなれません。昔のFinaleに戻る様なものだからです。

ただ,無料のNoteflightは,無料で25曲までしか保存できません。メールアドレスで登録できますので,2アカウント持っていましたが,いずれも満タンで消しながら使っているような状況です。また,無料版で使える声部は2声部までです。ギターの譜面では3声部以上使わないと見やすい譜面にならない場合もありますので,久々にSibeliusを使おうと思って動かしてみましたが,保存できなくなっていました。アクチベーションを求められます。

クロスグレードのIDを新たに申請してメールで送ってもらい,アクティベートが済み使える様になりました。一安心です。ただし,これは古いMacOS(macOS High Sierra)でしかつかえません。2台までインストールが可能なので,新しいMac OS Catalinaの方にもインストールしましたが,こちらはアクティベーションできません。ソフト本体は動くのに,アクティベーションのソフトが動きません。販売元のAVIDに問い合わせましたが,結局ダメ。新しいMacOSでマトモに使うには新しいバージョンを購入するしか無いようです。とりあえず,古いMacOSのMacMiniで使っていますが,新しいMacBookで使おうとすると,不自由は続く様です。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。