SSブログ

タブ譜を消す手間 [演奏技術]

ポップスなどの楽譜では五線譜とタブ譜とが2段で書いてあるのが定番です。

当方がそうなのですが,五線譜を見る人はタブ譜を見ません(見てもぱっとは弾けません)。運指は五線譜に書き込めば良いことですし,自分にあった運指に変えることも多いので,誰方かの演奏の運指のタブ譜を載せられるのは,迷惑以外の何物でもありません。

同じページ数でも曲が半分しか入ってないわけですので,スペースが半分ムダです。当方は敢えて買いませんが,タブ譜が便利という方もいらっしゃると思います。タブ譜を見る方は五線譜は見ないと思いますので,五線譜とタブ譜とが2段になっているのはタブ譜を見る方にとっても迷惑でしょう。同時に見る人はいません。したがって,いずれのタイプの人にとっても譜めくりの手間が2倍になってしまいますし,区切りの良いところで譜めくりをするという調整が困難になり,何も良いことはありません。分冊にするか,せめてページを分けていただきたいものです。

依頼演奏をする人から,その様な意見を聞きました。確かに,一度限りの演奏のために,自分で楽譜を作るのも大変な事ですので,いきおい市販の楽譜を買う。しかし,それを実用版にするために,禁じられたコピーをして,切り貼りをして,五線譜のみ抽出するというムダな作業をしないといけません。これではお金を出して市販楽譜を使う意味が無くなってしまいます。

映画のプロモーションなのか,現代ギターの昨年11月号にはバリオスの大聖堂のタブ譜が載っていました。いつ頃からか,ポップスばかりではなく,クラシックギター曲でもタブ譜を結構みかける様になっています。今のところ,最初からタブ譜付きのクラシックギター曲を当方は知りませんが,弾きたい曲からタブ譜を削除するという余計な作業に追われるのは勘弁してもらいたいものです。
タブ譜の例。当方はタブ譜を見ても音のイメージは全く湧きません。
This file is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 4.0 International license.

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 2

浜っ子カルメン

私も五線譜しか見ません。
タブ譜は邪魔です。私もコピーして五線譜のみ貼り付けて作った楽譜が有りますが、これは手間が掛かります。タブ譜用の本と五線譜用の本に分けて販売して頂きたいですね。五線譜派ですので最近はタブ譜と一緒になった本は買わないようにしています。この2種類の楽譜本は不便です。タブ譜派の方も五線譜が邪魔と感じて同じ気持ちではないでしょうか・・

by 浜っ子カルメン (2020-01-13 15:40) 

Enrique

浜っ子カルメンさん,
押さえる場所の指定よりも運指の方が大事なはずですね。運指を変えるとタブ譜も変わるので余り意味はないと思うのですが,タブ譜付き譜面は結構出回っています。むろん当方も買いませんが,どうしても使わないといけない時は削除作業が必要になります。
タブ譜のみ見る人にとっては五線譜は邪魔でしょうが,出版側としてはタブ譜だけでは音楽情報が全く不足してしまうので,五線譜も載せているのでしょう。五線譜で十分な人には迷惑以外の何者でもないのですが。
by Enrique (2020-01-14 06:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。