SSブログ

足台製作 [その他]

先日折りたたみ式譜面台を大幅軽量化しました。穴を開けたり,切り抜いたりしましたら,独特なデザインが部屋の中で何となく浮いています。そこで,同じデザインの足台を製作しました。
IMG_1067
IMG_1064
支点部の支持が課題です。ちょうど合う蝶番を見つけました。強度的には全く問題ないのですが,ちょっとゴツいのと,ドアなどの対向面(壁側とドア側)の想定ですので,この足台のように同一面にたたんで蝶番が収まる様に取り付けるとネジ穴がウラになってしまいます。蝶番の想定通りの取り付け方だと,スペーサで浮かさないといけなくて飛び出しています。
IMG_1066

折りたたみは可能です。
IMG_1065
切断面をサンドペーパー仕上げしましたら,調節の突っ支い部がスリップして自動折り畳みすることがありますので,マジックテープを使おうかなと思っています。使いながらの改善事項です。

次は椅子の予定なのですが,何分体重をあずけますので,お安い12mmのコンパネでは強度が持たなさそうです。「早い,安い,使える」のポリシーでアイデア熟成中です。


オマケです。先日剪定した枝についていたタイサンボクの花を生けておいたら,強烈なレモン香とともに開いていました。
IMG_1057

nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 8

アヨアン・イゴカー

立派な足台ですね。コンパネの面取りもされていて、蝶番もしっかりと固定されていて。
by アヨアン・イゴカー (2012-06-24 23:56) 

Enrique

アヨアン・イゴカーさん,nice&コメントありがとうございます。
突っ支い部の彫り込み以外はすべて電動工具でやっています。無垢の木を手作業で削るのが好きなのですが,時間とコストの相談です。
細部ですが,脚部は中央部分を面取り(サンダー)して,立てた時三点支持にしてぐらつかなくしています。
by Enrique (2012-06-25 07:04) 

Cecilia

素敵な譜面台と足台!
私もほしいです。(笑)
丸い穴は今回開けられたのですよね?

by Cecilia (2012-06-25 12:08) 

Enrique

Ceciliaさん,nice&コメントありがとうございます。
譜面台は昨年合板を切っただけで作って使っていましたが,折りたたみ式なのに重く不便ですので,切り抜き,穴を開けました。
水玉模様のように独特なデザインになりましたので,今回の足台はそれにデザインを合わせたものです。
by Enrique (2012-06-25 12:50) 

REIKO

お揃いの穴ボコデザイン(笑)が可愛いですね。
足台、折りたたんだ状態もモダンでスッキリしています。
次は椅子ですか、どんなアイディアが出るのでしょう?楽しみです♪
椅子は難しいですよね・・・上手く作らないと危険ですし。
引っ越してから椅子を使う生活になり、近くのホームセンターで1290円!で売っていた小さな椅子をダイニングで使ってますが、座っている時は自分の体重がかかっているので安定していても、座ってない状態でちょっと後ろに傾けると、簡単にそのまま後ろへ倒れてしまう事に気づきました。
実際、ぶつかったりして二度ほど倒したんですが、何か巻き添えで壊したり建物を傷つけたりしないように、気をつけなければと思っています。

by REIKO (2012-06-26 02:53) 

Enrique

REIKOさん,コメントありがとうございます。
穴ボコあけは,27ミリのホールソーという工具なのですが,何用に買ったか忘れてしまいました。大きくなく小さくなく割とちょうど良い穴の大きさと気にいっています。
そうですね,椅子はかなり強度的に余裕がないとアブナイですね。
シンプルイズベストだとは思うのですが。。。
by Enrique (2012-06-26 20:23) 

koten

本当、器用ですよねEnriqueさんは。全くうらやましい限りです。あの足代と譜面代、店に出せばきっと売れますよ(笑)。本当、綺麗に仕上げるなぁ(しみじみ感心)。
by koten (2012-06-29 22:03) 

Enrique

kotenさん、nice&コメントありがとうございます。
構想1年、工作1時間くらいでやっていますね。なるべく手間がかからないように頭の中で試作を繰り返した後に工作に入りますので作業自体は楽です。売れるようでしたら意匠登録しないといけないですね(笑)。
by Enrique (2012-06-30 06:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。