SSブログ

脱力のすすめ(2) [演奏技術]

エレクトリック・ギターが速く弾ける理由は,弦の張力が低いのと,右手がピックであることである。しかしこれは単なる知識であり,自分ではあまりやったことが無い。若者のモノを借りて弾いてみることがあるが,ソリッド・ボディがムダに重く,座って構えられないのでいけない。19世紀ギターなどの主流ピリオド楽器にも乗れていない身で,エレクトリック・ギターを弾こうなどとは身不相応な事。この辺は,昔エレキをやったオジサンなら,実体験でわかると思う。

エレキでスケールなどを早くカッコ良く弾けるのは,もちろん楽器のせいだが,それは脱力出来るからである。しかしこれは楽器が違うので対比は難しい。そこへ行くと, フラメンコ・ギターでは,専用の軽い楽器を使うこともあるが,普通のクラシックギターを使うことも多い。パコ・デ・ルシアなどがそうだ。これもテクニックが違い,経験がないので想像であるが,瞬発力とすばやい脱力ではないかと思う。もちろん,脱力は良く弾けるための手段であり,目的ではない。フラメンコ・ギターなどでは,その求める音楽がそのようなテクニックを要求すると言うことだろう。

クラシックギターは美しい音で弾かないといけないので,楽器の調整が異なる。具体的には弦高が高い。だから,テクニックもそれに応じた進化を遂げたものと思う。伝統を重んじ,即物的なものを嫌うのが,クラシックの立場。なんぼハイポジションが弾きやすくてもカッタウェイモデルは使われない。それを承知の上で,脱力の助けになりクラシック・ギターなりに楽器の弾きやすさを左右する楽器の調整も重要だと思う。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0