SSブログ

弾きやすい曲 [演奏技術]

ギターで弾きやすい有名曲にはどんなものがあるか?
ギターで弾きやすい調」で述べたように,調性がまず大きい。向いた調の曲が原理的には弾きやすいはずだ。

禁じられた遊びの「愛のロマンス」は幾万回か語られているとは思うが,言われるほど易しくない。もちろんホ短調前半冒頭の,メロディ以外開放弦というのはギターの申し子のような曲。でも右手でメロディを浮き立たせるのは初級レベルでは難しいし,後半ホ長調からセーハが多くなり,左手も俄然難しくなる。プロは警戒する曲だそうだ。びりついたりしたら恥ずかしいし,そもそもそんなレベルの仕上げではないだろう。

前にも述べたが,様々な名曲に見られる部分的な難所を如何に乗り越えるかがポイントとなるので,どうしても基礎からの積み重ねが必要となる。超人気曲マイヤーズの「カヴァティーナ」などは譜ヅラや聴いた感じの割りには難しい代表。

やさしく弾けて聴き栄えがする曲は何か。
初級クラスなら,やはり,カルリの独奏曲。これを流れよく演奏すれば,聴き応えあると思う。
中級クラスなら,ビラ=ロボスの前奏曲1番,3番。ただし,3番は技術的に楽でも,聴かせるにはそれなりの力が必要だろう。弾きやすさと美しさならば,やはりソルの練習曲op35-22 「月光」。
中級クラス以上には,やさしく弾ける曲など無いだろうが,ビラ=ロボスの前奏曲5番は弾きにくいところが少ない佳曲。ポンセやトゥリーナの一部の曲も比較的弾きやすいのではないかと思うがどうだろう?

Garcia25Etudes.jpg基礎から積み上げなくてもサマになる曲としては,一時期大流行したヨークのサンバーストやディアンスのタンゴアンスカイなど。フレットボード上で作曲されているため,聞いた感じよりは弾きやすい。
中級程度の曲としては,ジェラルド・ガルシアの「ギターのための25のエスキス練習曲」が面白い。特に前半は,ギターでの弾きやすさを考慮しつつ,変拍子などを用いて新しさを出している。後半の数曲はラウロ,ビラ=ロボス,ロドリーゴ,ピアソラなどへのオマージュとなっており,コンサートピースとしても使える。ジョンの推薦文がある。エスキス(スケッチ)なので,さらりと弾くのが秘訣だろう。

25 Etudes Esquisses for Guitar

25 Etudes Esquisses for Guitar

  • 作者: Gerald Garcia
  • 出版社/メーカー: Mel Bay Pubns
  • 発売日: 1995/10/06
  • メディア: ペーパーバック


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 2

MASA

中級クラスの曲しか弾けませんが、中級でのお勧めを思いついたまま何曲か。

ブローウェル:11月のある日
ポンセ: イ短調組曲、古風な組曲 の中の弾けそうな曲
トローバ: スペインの城より、トリーハ
クレンジャンス: 中級者向けで良い曲多数。フランス風ワルツや、舟歌の1曲目などなど
M.D.プホール: 9月 など
カルドーソ: ミロンガ
バリオス: フリア・フロリダ


by MASA (2009-04-03 12:31) 

Enrique

新しい曲を余り知らないもので,コメント有難うございます。

ブローウェルは昔の前衛的なものは難曲だったのですが,これは後半冒頭のミの押さえ以外は弾きやすいですね。
ポンセのイ短調組曲は私も比較的弾きやすいと思うのですが,非常に難しいという方もいます。アルマンドなどは技術よりも聞いた感じ難しく聞こえて得な曲と思います。M.D.プホールの曲はギタリストだけにフレットボード上で割と弾き易く出来ているのでしょうか。
フリア・フロリダはバリオスとしては弾き易くて綺麗な人気曲ですね。

クレンジャンスとカルドーソは曲を良く知らないので,現代もので難しいと思っていました。
by Enrique (2009-04-03 20:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0